阿部です。

In article <20030621201209cal@nn.iij4u.or.jp>,
 cal@nn.iij4u.or.jp (SASAKI Masato) wrote:

> 不公平が問題じゃない、不利益が問題になっているってことでしょう。
> 不公平でも利益を得てればいいってことは。

まだ分からないです。
そうすると、およそ世の中の「不公平」というのは、
不公平として問題にできないということなのでしょうか?


> >「こういうことをやっても捕まらないこともある」ことは
> >公平な運用が行われているのですか?
> 
> はい。
> 不公平だというのであれば
> なぜ不公平であるかを述べましょう。
> 公平さを失わす事情が必ずあるはずですから容易に説明できるはずです。
> (たとえば私が出した賄賂を渡してもみ消したなんてえのはそうですね。)

おまわりさんが忙しいとか、たまたまだれも見ていなかった
とか、さまざまな事情で不公平な運用が行われているという
ことなのでは?

「同じことをして捕まったり捕まらなかったり」というのが、
どうして公平といえるのかが分からないです。


> 当然「暗数が0でない限りそれは不公平だ」という極論を主張されるのであれば
> それはそれでかまいませんが。
> 私はそのような極論には反対しますし

どうしてですか?
私は、完璧な公平なんてできない以上、むしろある程度の
不公平は仕方がないというように思っていました。

-- 
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@mcc.sst.ne.jp (NetNews用)