佐々木将人@函館 です。

>From:Nagata
>Date:2003/06/13 18:43:59 JST
>Message-ID:<bcd61f$1gmt$1@news2.rim.or.jp>
>
>>> んで、警察が実際に捜査したりすると
>>> 「訴えるのが悪い」とか「捜査するのが悪い」って言い出すのかな。
>
>悪くないんですか?

悪いの?

>日本の「みせしめ逮捕」な風潮を私はあまり良く思いません。

はっきり言いますけど
「みおしめ逮捕」を成立させているのは
国民の「逮捕すれば一件落着」的法意識ですよ。
仮にこれが北欧型の「確定判決が出るまで原則報道禁止」だったら
どうなります?
みせしめ逮捕などそもそも成立しない。

もしみせしめ逮捕が悪いというのであれば
国民1人1人が「有罪判決が確定するまで無罪の推定」
「実名報道も支持しない」という強固で
しかも正しい法意識を持つことでみせしめ逮捕などなくなります。

ポケモンの話だって
みんなが
「捜査側の捜査のための手続なんだ。
 逮捕されたからってやったわけでもなければ
 悪い訳でもない。」
と思っているのであれば
たとえ報道されたってそんな騒ぎにはならない。

はっきり言ってしまえば
例の被疑者を擁護する側もまた
「逮捕=制裁」という誤った法意識から抜け出せなかったからこそ
あれだけ警察や任天堂を批判することになったのでしょう。

>|  <7ck54j$6gs$1@news.t3.rim.or.jp>
>| だったら刑事訴訟にどんどん持ち込め、です。
>| そしたら、この事件と同じように被疑者を家宅捜索・逮捕・22日拘留
>| の制裁を必ず与えてくれるんですね。
>
>にいたく共感していました。
>実際、一般人が著作権侵害で立件しようとしても
>門前払いじゃないんでしょうか?

……そもそも刑事手続を理解していません。
  日本に私人が直接刑事訴訟を起こす手続はありません。

>まぁ、逆に税金を無駄にして欲しくはないですから、なんでも
>かんでも警察が動くべきとも思いませんけど。

……それは矛盾。
  一部の事件だけ動くのが不公平だというなら
  全部の事件について動くしかありませんね。
  それだけの予算を与えるべきです。

>ではなくて、受理するなら公平に、ではないでしょうか。

受理は公平にするでしょう。
(たまにしないで後で叩かれる例がありますが
 受理しなければ受理しないことを叩けばいいだけで
 少なくとも捜査している事案について捜査するなというのは
 筋違い。)
ちなみに私自身は行政の一機関である警察に
行政としての公平性以上に司法的中立性を求めるのは
かえって危険だと思います。

>わからないですが、やはり逃げるとも思えない

どう思うかは自由ですが
根拠がないと思います。
……捜査の手が及んでいるのに逃げない人の方が
  私は稀だと思います。

>もちろん、著作権侵害は犯罪ですから警察を
>動かしたかったら動かせばいいですが、公平に願いたいと
>思います。

で、どこが公平でないのでしょうか?
また公平でないからどうだというのでしょうか?
交通違反者の「他にもやっている人がいるだろう」という言い訳と
本質的にどこが違うのでしょうか?

「警察はあらゆる人の訴えに耳を傾けるべきだ」
という意味での公平さであれば私は全く異論がありません。
しかしこの公平さを警察自身が踏みにじった場合
耳を傾けなかった人について何らかの手を打つべきであって
取り上げた人の手続を途中で中止せよというのは
はっきり言って間違いです。
(他の違反を見過ごしたことは批判されるべきであっても
 現に違反した人を取り調べることのは何の影響もない。)

「警察はあらゆる人の訴えについてきちんと捜査すべきだ」
という意味での公平さについて要求するのは
私は予算(及び人員)の面で警察に対し酷だと思いますし
またそういう予算や人員をつけて警察が完璧を期すような体制がいいかというと
それにもなかなか賛意を示し難いものがあります。
そして仮にこの公平さを要求するにしても
捜査をしない人をさらに捜査の対象にすべきであって
捜査している人の手続を中止せよというのは
はっきり言って間違いです。
(他の違反を見過ごしたことは批判されるべきであっても
 現に違反した人を取り調べることのは何の影響もない。)

まして法に則った捜査を違法と言うのは法律論としては論外。
法律論じゃないなら「違法」というのが誤り。

----------------------------------------------------------------------
Talk lisp at Tea room Lisp.gc .
cal@nn.iij4u.or.jp  佐々木将人
(This address is for NetNews.)
----------------------------------------------------------------------
ルフィミア「私のアンソロ本を書くって本当?」
まさと  「それ、微妙に間違っている……。」