佐々木将人@函館 です。

>From:Fuhito Inagawa <fuhito@mx.biwa.ne.jp>
>Date:2003/09/30 06:09:55 JST
>Message-ID:<3F789FA3.2090209@mx.biwa.ne.jp>
>
>だから、そもそも、高速で走行中の「車のナンバー」だけを
>写して、それ以外は全く写らない様な方法で撮影されているのか?
>というところを佐々木さんははっきりさせていないんでしょ?

いいえ。
私の心の中では「運転者などは写さない」というのを
当然の前提にしていますよ。
それこそ「無批判に」と書かれても仕方ないくらい。
そしてそのことを前提に私の投稿を読めば
「運転者などは写さない→肖像権の問題にならない→違法収集証拠にならない」
という線は全くぶれていません。

Nシステムだと言いつつ
「本来違法なんじゃないか?」
とか
「本来違法のものが別の何かで違法でなくなっているのではないか?」
と思う根底には
「運転者の顔が写って肖像権の問題になるんじゃないの?」
という認識があるんじゃないんですか?
でも、「写るかどうかで話が変わる」と断言している人が
「違法はない」とこれまた断言しているってことは
「写すものではない」という認識だからこそでしょ?
(で、その認識の背景には、
 それこそfjで
||現状でNシステムは,顔は撮らないことに,表向きはなって
||いますので無理ですが,国会で,実は本当は撮っていました
||とひとこと言えば,解決するのにね。
|
| 最新のは動画記録ですからバッチリ映っているでしょうね(笑
 というやりとりがあったことがあります。
 ……公式には「写ってない」と説明しているってことだわな。
   そして事の真偽は私にはわからない。)

それをはっきりしていないとしか読めないなら
なんのことはない
はっきりさせていない自分の前提を
違う前提をとっている他人の投稿にあてはめているだけです。

それは読解として誤り。

そして重要なことはここから先で
なんでNシステムについての説明をすることなしに
話を進めようとする訳?

もしNシステムでも顔を写して肖像権の侵害になるかもしれない
という問題意識が本当にあったのであれば
なんで私が
|Nシステムは
| 速度違反の有無にかかわらずナンバープレートの4桁の数字を撮影するもの
| (速度は測定してないからわからない)」
|高速度走行抑止装置は
|「速度違反のうちさらに一定の速度を超えたものだけ
| 運転者(実は助手席もわかる)・車の形状・ナンバープレート
| がわかるように写し
| 同じ写真に日時・速度も写し込むもの」
と書いた瞬間に
「Nシステムでも顔が写らないって保障はない」
くらいのことは書けないの?

そしてそもそも私が
|それじゃあ正確に答えるためにこちらから確認するけど
|そのシステムで行われることは何で
|そのシステムで立証できることは何?
|そしてそのシステムと現行の高速度走行抑止装置との違いは?
問うたんだから
私でも書けるくらいの記述が出てこないの?

今からでも遅くないんで
こういう作業をきちんと自分でしてみてください。

>……これは仮定の話になっちゃうけど、
>もし、そういう撮影が不可能で、ある程度(全ての撮影データのうちの
>いくつか)のデータには、顔も写ってしまっていたならば、肖像権の
>問題は出て来る筈ですよね。

まず
「そのシステムで行われることは何で
 そのシステムで立証できることは何?」
という点を明らかにしていただいた上で
その上で「にもかかわらずこういうことが起きてしまった」場合の考え方を
説明することにします。

以下余談

>いやこれは「共用」の意味が違わないかい?

正確に言えば「違います」
だけどもともと
「正確な判断基準がある」のに
それを使わないで別の判断基準であたりをつけようって話でしょ?
システムの内容を検討しないで
「AとBは似ている」とか
「AをBのここを一緒にしてみる」などというアプローチは。
もしそのアプローチでも
正確な判断基準とそう違わない答が出るなら
(あまり法的な議論ではないとは言え)
実用的な価値はあるかもしれません
だけど答が全然違うようだとそれは「センスがない」のです。

で、そういう雑なアプローチをしておきながら
「それでは正確でない」というのであれば
「じゃあ、雑なアプローチなんかやめて本筋の議論をしなさいよ」
ということになります。

>というのが、話をややこしくしてるんじゃないのかなぁ...

いや。
システムを法的な検討対象にできる形に記述できてないからだし
その必要性が理解できていないからです。

(裁判所にとって)未知もしくは今まで問題を指摘されなかったシステムを
論ずる必要がある判決においては
この作業は必ずやることであることは
それこそ判決文見ていればまるわかりですよ。
……裁判官ですらやるこの作業をなんでやろうとしないの?

----------------------------------------------------------------------
Talk lisp at Tea room Lisp.gc .
cal@nn.iij4u.or.jp  佐々木将人
(This address is for NetNews.)
----------------------------------------------------------------------
ルフィミア「兄さん、秋休み、終わっちゃったね?」
まさと  「それ青いブレザーでキュンキュンさせながら言わないと……。」