"yayamamo" <yayamamo@rr.iij4u.or.jp> wrote in message
news:3F4D959D.30689D66@rr.iij4u.or.jp...
> でも、その神様の時計は原子時計(≒絶対時間)よりは精度が悪く、
> しかも原子時計がないので、絶対時間よりどれだけずれているかが
> 分からないんではないでしょうか?当然、時間の差をとっても、
> 精度は悪いまま。

 絶対時間(時刻)も時間の差も必要ないと思います。
 基準になる時計と、その時計から各地上局が出す
  電波情報のズレが一定であればいいわけです。
  各地上局からの時間情報の差から凡その位置が
  分かりますし、あとは別記事に書いた仮想基準点を
  用いた補正データにより充分な精度が確保できると
  思います。
  原子時計の正確さを、基準点データを元に計算した
  補正データで補正する事で代替するという(基礎物理
 の成果を応用技術で代用する)アイデアです。
  いかがでしょうか?