逐次雑記 2012年4月下旬

CCSF > 逐次雑記 > 2012年4月下旬

@mizuno_mweさんのツイート

2012年4月21日(土)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[22:28]

ギア比1.00

昨日、注文していたスプロケットが自転車屋に入荷しているのを確認していましたので、本日は自転車作業の日です。まずはチェーンを交換します。初挑戦。

[写真: チェーン交換前] (08:23)

まず、最初がこんな状態。汚れているのは措いときます。

[写真: 新チェーン、コネクティングピン、チェーンカッター]

チェーン交換には、チェーンとコネクティングピン、そしてチェーンカッターが必要です。コネクティングピンはチェーンに付属しているので別途買う必要は無かったのですが……ま、予備ということで(そしてエンドピンも付いているから開封の必要すら無かった)。

[写真: チェーン切断作業]

チェーンカッターは、「カッター」と呼ばれますが「切る」道具ではなく、ピンを抜いて「分解する」ための道具です(その作業を指して「チェーン切断」と言いますが)。このように位置合わせをして、ねじを回してピンを押し抜きます。ちなみに、抜こうとしているピンの左隣は表面が違っていますが、これはエンドピンなのでチェーンカッターでは抜けません。

[写真: チェーン切断後]

ピンを抜きチェーンカッターを外すと、テンションを失くしたディレーラのばねが戻ってチェーンは完全に分断されます。……ふむ、装着時はこのばねに逆らわないといけないのか。

[写真: 切断したチェーン]

外したチェーンのコマ数を数えると……108コマ。ふむ、自転車探検! - チェーンリンク数によると、芯間距離430mmで前48T・後23Tは106コマと計算されたのですが、2コマ多めですか。

[写真: 新チェーン]

新しいチェーンを開封します。大抵は長めに作られていまして、これは116コマあります。

[写真: 新チェーン4コマ切断]

ではこれを108コマに切断するかと言えばさにあらず。この後でスプロケットを最大28Tのものに交換しますから、前より長くしなければなりません。前述のWebサイトで計算すると、前48T・後28Tは109コマ(切り上げて110コマ)。現状が後23Tで108コマでしたから、4コマ切って112コマにしました。

[写真: チェーン交換後] (09:16)

上手く外リンクと内リンクを噛み合わせることができず、試行錯誤しているうちに何度もディレーラに引っ張られて前側が足りなくなってしまったりと、初めて故に手間取ってしまいましたが、どうにかチェーン交換完了しました。

[写真: チェーン連結部分]

新チェーンの連結部分。一応少しこじってありますけど、やはりまだ馴染んでいないようで、こうして写真で見ると少し歪んでますね。走っているうちに馴染むでしょう。

[22:58]
[22:58]

11-13-15-17-19-21-24-28

で、スプロケット交換していないのにチェーンは長くしているので、ちょっと慎重に走って自転車屋さんへ行きます。スプロケット交換も個人でやることは可能ですが、流石に私にとっては滅多にやることじゃないので工具買っても死蔵してしまうでしょうし、ノウハウが貯まることも期待できません。お店に預けてやってもらいます。

その間に徒歩で床屋へ行ったり(結合靴で20分歩く……)、昼食摂ったり。

[写真: 桃? 1] [写真: 桃? 2] [写真: 桃? 3] [写真: 皐月 1] [写真: 皐月 2] [写真: 石楠花 1] [写真: 石楠花 2] [写真: 紫陽花 1] [写真: 紫陽花 2]

桜はほぼ終わっているけど、色々な花の季節がまだ続きます。

[写真: CS-HG51-8装着]

自転車屋さんへ戻ってみると、新スプロケットの装着が完了していました(やっぱりCS-HG51-8ですね)。交換時は当然ながら後輪を外しハブも抜いたでしょうから、ハブに取り付けているスタンドも外されたということで……なんか取り付け方を間違っていたと指摘されました(汗)。どうにも倒れ易かったのはそれが原因か!?


この後、三鷹南部で買物したり運送したり、それから調布を経て国分寺崖線を登り降りしてみました。……三鷹通りの中央自動車道高架下程度ではケイデンスが100を超えてしまうくらいに軽いです。むう、これで大垂水峠・鶴川段丘・笹子峠・七里岩・富士見峠・塩尻峠・鳥居峠も楽勝か!?

[23:21]
[23:21]

おとどけモノ

帰宅してみると、amazon.co.jpより、

以上到着です。

[23:23]

本日の日常日課

2012年4月22日(日)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[10:51]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第181話「へんせき ナルト、あだ指南しなんじゅく」(2010年10月14日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: -1)

全話を観たの、2010年10月9日ですよ……75週分も溜まってしまっている!? しかも途中にスペシャル何度かあったから、80話くらいあるでしょう。簡易視聴でどうにか空けますっ。

アニメオリジナルからの更なる派生、かと予告時点で考えていましたが、そもそもこの話あったっけ? 回想という体裁を取ってはいますが、完全に初出じゃないかなあ? 下手な復讐者と覇気の無い被復讐者の物語。ナルトの指南はほとんど意味ありません(^^;;; そして駝鳥も意味ありません(^^;;; ただ、この時の話自体には意味無くても、それを踏まえてナルトがサスケの感じていたものを「今なら解る」と言えるようになっている事には意味がありますね(結局、今回の話が無くても言えるんだけど)。

OPは「少年篇」EDで散々観ていましたけど、EDは本当に久々になってしまいました。テンテンの出番が多くて嬉しいって思い出せましたよ。

[10:53]
[11:18]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第182話「へんせき きずな』」(2010年10月21日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: ±0)

(簡易視聴) 我愛羅←ナルト←白、という人生観の系譜が描かれるのは良いんです。白の存在って凄く偉大ですよね。なので今回も全体通した印象は良いんですが、やっぱり本編は、それどうなのって思ってしまう点があるから、「3」止まりなんですよ。

気になったのは、壊れ方も元々の構造もおかしな2径間充填式上路アーチ橋……ではなくて(^^;;; 我愛羅暗殺部隊。何で木ノ葉との合同任務の場で、しかも木ノ葉隊と合流した後に決行しているんですか。我愛羅が木ノ葉にとっても疎ましい存在だという前提を認めたとしても、目の前で我愛羅暗殺するのは決して恩を売ることにはならない、むしろ弱みを見せることになるし、我愛羅の暗殺を証明するというなら事前に協議が必要であって、木ノ葉からもカカシだけでなくちゃんと立場のある人間を複数寄越すようにするでしょ。少なくともナルト達みたいな我愛羅と関わりのある人間は避けさせるよ。……あ、もしかして、砂隠れの親我愛羅派が逆に木ノ葉と折衝してこういうシーンを演出した? 親我愛羅派は親木ノ葉派でもあるだろうから、借りを作ってでもってところはあるかも。

[11:26]
[12:01]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第183話「へんせき ナルト・アウトブレイク」(2010年10月21日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: ±0)

サクラのふらふら熱曜日、って言って良い?(^^;;; いや、凄く可愛らしかったよ、倒れたサクラ。ナルトのためにそんな顔になったんだよね(← 誤解を招く表現)。

医療班に総出で追われるナルト。注射器で狙撃してくる……ゴルゴ顔(^^;;; 東郷氏だったら外しちゃ駄目よ〜。で、やっぱり、ナルトが自分から会話しようとしている時に、事情説明を遮ってまで捕獲に拘ったのは間違いでしょ。そして機巧八卦陣、そんなのがあるなら砂隠れやペインとの戦闘時に使えって(^^;;;

オチは、馬鹿はやっぱり風邪引きませんでしたということで。当時ほぼ唯一の純粋な被害者だったサクラにとっても、もう笑い話なんですね。

[12:07]
[16:53]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第184話「へんせき しゅつげき! テンテンはん」(2010年11月4日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: ±0)

何度か書いてますけど、私テンテンが好き……というか注目してまして。たまーにこうして主役張る回があるととっても嬉しいんですよ。今回、ゲストのイオウ&ショウセキ、敵のガメルとクスネはともかく、ギャグ扱いではありませんでしたからね。地団太(?)って使いものになっているのかどうか……疑問ですけど、テンテンが満足できるような代物ではあったようで。力業にしか見えないのが難点かな?(^^;;;

吊橋の下部にランガー構造……じゃなくて、上路の吊橋!? 何だそれ!?

[16:56]
[17:35]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第185話「へんせき アニマルばんがい」(2010年11月11日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: ±0)

あ、やっぱり181話で出てきた駝鳥だったんですね。1年半の中断を跨がなくて良かった、完全に憶えてた(^^;;; それにしても、動物ギャグで基本的な「喋れないけど人の言葉を解する」を通り越して、今では流暢に喋る……ばかりか忍者化しているとは。GURPS妖魔夜行に於ける妖怪みたいな存在ですね、忍者って(^^;;;

また逃げた駝鳥を捕獲するため、急遽編成されたフォーマンセルことコテツ・シノ・リー・ナルト。ってコテツ、シノが油女一族であることすら把握してなかったんかい! ナルトは色々な意味で昔から有名人ですけど、他のこの世代はどの程度の知名度なんでしょうね。

唯一の探知能力持ち・シノが前半のキーパーソンか、と思ったら、食虫植物であっさり無力化。植物の方の捕食能力があまりに強力だとも思いますが、虫も避けなさすぎですよ。忍術の一部なんですからそれくらいできないと。で、爆笑した時以来久々に表情を変えたよシノ。

カンガルーがボクシングやらかすのって、どっかで見たような……「大魔法峠」あたりかな? 子カンガルーが袋から参戦するっていうのもありがちです。リーがどうやって勝利したのかが全然描かれなかったのが残念。

アバンからナルトをライバルとして語っていた駝鳥(コードネーム: コンドル)ですが、実際に対決していたのはほぼコテツでしたね。そして、コテツとコンドルの対決がメイン……ではなく、走馬燈で描かれるコテツとイズモの『友情以上』がメインってどーよ(^^;;;

コテツとイズモの……!?: 久々過ぎるおまけコーナー。BL的な演出するのは良いとして、ニコニコな演出するのは『たまに』に止めておいて下さいね〜。

[17:48]
[23:12]

おとどけモノ

amazon.co.jpより、

以上到着。……実は待っている郵便物があるんですけど……4月下旬予定なんですが、まだ来ないのかなあ。せめて連休前に処理できないとちょっと問題があるので、早めに来て欲しいのです。

[23:13]

本日の日常日課

2012年4月23日(月)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

本日の日常日課

2012年4月24日(火)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[23:36]

入れモノ

CWSで、

以上を購入。自転車のヘッドライトとして使います。主ライト(前方地面照明用)はハブライトホルダーに付けたので、前方警戒用として使い易い場所にひとつ、と思いまして(待て、これは却って点け難くないか?)。

その上で、旅行に備えて空気圧を上げておこうと思ったのですが……どうして入らないんだろう……4atm以上にしたいのに、3atmにしかならない……

そうこうしているうちに、雨が降り出したのですよ。慌てて帰宅を急ぎましたが、鈴木街道に入ったあたりから本降りになってしまいました。うわー今日は洗濯物を干しているのにー! 今朝の天気予報では雨なんて一言も言ってなかったよね!?

[23:41]
[21:13]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第186話「へんせき ああ、せいしゅんかんぽうがん」(2010年11月18日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: ±0)

(簡易試聴) ナルトの早とちりとか、ガイ→綱手→いの→サクラの情報伝達不行届きとか、問題は色々ある訳ですが……一番の問題は『3人も必要な任務なのか』って事じゃないかな。人手不足だって散々言っているのに、ナルトの余計な思い込みが無ければあっさり終わっていた程度の任務へ3人も割くのは過剰ではないかと。最後、大量の花を担いでましたけど、いつもなら苦にしていない程度の量にしか見えませんし(← メタな話)。ナルトからリーへの信頼関係が明言されたのは良いのですけどね。

そういえば、サクラ何もしてないね。

[21:17]
[21:40]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん スペシャル 第188話「ド根性師弟忍風録(後編)」(2010年11月25日放映分)

評価……評価不能

録画時刻変更し忘れて前半観られませんでした。今更のキーワードも「い」「や」だけでして……前半は「じ」「ら」なのかな。

本編は、雨隠れの抜け忍(?)カンダチとの対決シーンから始まりましたので……大玉螺旋眼って、疾風伝になって最初に披露した術ですよね。修行シーンの方がむしろ観たかったなあ(いや、そっちだけ観たとしたら、多分今回の話の結末が観たくなったでしょうが)。

おっと、最後に英麻さまの出番があった。

[21:41]
[22:35]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第189話「へんせき サスケのにくきゅうだいぜん」(2010年12月2日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: 比較不能)

そんなバックグラウンドがあって、サスケがこの任務を受けるとは思えないんですけど……。イタチの名前を出されて激昂するだけで済むとも思えないし、イタチとの過去を知る猫バアにナルトとサクラを会わせるというのもねえ。

ただ、そんな猫バアの視点や猫股の視点、それにイタチの視点から見た場合、これもありかなって思えてくるんですよ。最後の写真、木ノ葉崩し直後にイタチが襲来した時の宿屋では?

[22:38, 04-26 21:45(内部リンク修正)]
[23:01]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第190話「へんせき ナルトとろうへい」(2010年12月9日放映分)

評価……☆☆☆☆(前回比: +1)

過去編の中でも、現在の回想としても、綺麗に繋がってるじゃないですか。こういうのがあるから穴埋め話も見逃せない。

北の国境警備のため緊急編成された、白雲ハヤマ・感電テクノ・まるはしコスケ・うずまきナルトのフォーマンセル。見事に初登場人物ばかりですが、コスケのみならず上忍2人もそれなりにキャラ立ちしてるし、無駄な配置も無いし、のんびりした前半戦も打々発止の後半戦も合わせてコスケとナルトの通じ合うものを描き、コスケを馬鹿にしていたテクノだって最後に現在里の復興作業で肩を並べる姿を描いている。隙の無い名作だったと思います。

[23:09, 04-26 21:45(内部リンク修正)]

本日の日常日課

2012年4月25日(水)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[24:15]

おかいモノ

昼休みに郵便局へ行って貯金を下ろそうとしたら、5人ほど前のおばちゃんが局員の方の手も煩わせて相当ややこしい振り込みをしようとしていたようで、滅茶苦茶時間がかかっていました。私の前後で4人ばかり諦めてましたよ。で、そのおばちゃん、結局上手く振込できなかったらしく窓口送りになったんですけど、並んでいた人に対して謝罪どころか目も向けなかったという。

TSUTAYAへ寄ってみたんですが目当ての本は無し。帰宅途中に文教堂へ寄って、

以上を購入。これ1冊で東京から名古屋までカバーできます。

帰宅してみれば、amazon.co.jpよりおとどけモノ。

以上。

[24:19]

本日の日常日課

2012年4月26日(木)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[22:13]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第191話「へんせき カカシこいうた」(2010年12月16日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: -1)

飴と鞭っていうのは、同時に用いることで被尋問者を精神的に依存させることなのであって、いのいちは全然飴ではないですよ。今回の場合、むしろカカシをして飴と言うべきでしょう。「雲は良いなあ……」ならシカマルでも良さそうですが(違)。

あの状況下で結局ハナレを信用してしまうのはどうかなあ。ハナレの能力の全容を木ノ葉が把握している訳じゃないんだから……都合良く消せる記憶なら都合良く思い出すこともできたりしない? 少なくとも、かつてカカシと会っている事実があってすら間者として選ばれるほどに鍵の国で信用されている人物なんだよ?

今回の橋: 上路ランガートラスで両端は方丈のようになっていますが、このトラスに支持の意味は無いですね。実質は桁橋。ただ、桁上から見ると重厚な三弦トラスでしたが。

[22:19]
[22:58]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第192話「へんせき ネジがいでん」(2010年12月23日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: ±0)

取材に応じたというだけでも、ネジが丸くなったことが判ります……っていつまでも言い続けるような事じゃありませんが、今回の回想部分はまさにネジが丸くなった直後の話ですから、強調するくらいで良いかも。

なんと、あの木ノ葉崩しの影でまったく別の事件も起こっていたのか! 綿密に混乱させようとする者も居れば、たまたまの混乱に乗じた者も居る訳ですね。結局は2人が独断で動いたということで、雲隠れとの国際問題にはならなかったということですが、木ノ葉がそれなりの譲歩を引き出せたか、あるいは木ノ葉崩しに伴う国力低下で泣き寝入りするしかなかったか(実質被害0ではありますが)。

……で、ナルトの出番が本当ありませんな(^^;;; まさに「俺に聞いたのが間違い」だった訳です。ただ、ネジ、これ喋りたかったでしょ!?

[23:02]
[23:36]

NARUTO -ナルト- しっぷうでん 第193話「へんせき んだおとこ」(2011年1月6日放映分)

評価……☆☆☆(前回比: ±0)

奇介のキャラクターは良いね。記憶が無い時の剽軽ぶりも、記憶を取り戻してからの誠実ぶりも。でもサビルが情けない。木ノ葉の中枢まで入り込んだ切れ者ぶりがあっさり剥がれちゃって。奇介の魂を封印した時は直接戦闘でもかなりの強さを見せていたのに、最後には無抵抗でしょ? 見た目が緑青アオイと被るのも難アリ(← メタ)。

[23:40]
[25:10]

急遽準備

連休の旅行の準備が全然できていないので、焦りつつ地図の整理。2年前と同じく、ほぼ中央本線に沿って名古屋までという経路ではありますけど、細かなところは違います。今回は全駅訪問する必要はありませんが、やっぱりいくつか寄ります。なので重点的に調べる箇所にメモを追記追記。

細かく見れば違う道を通る箇所もあるので、その経路も記入……ん? しまった地図が足りない!? 地形図の狭間で経路を変えたからもう1枚必要になってる! 明日買ってこなくちゃ、1:25,000地形図「鉢伏山」。

[25:17]

本日の日常日課

前日分以前の修正箇所

2012年4月27日(金)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[21:22]

gdgd準備s

会社帰りにNIHON-DOへ行って、

以上を購入。0.05mmの青ペンです。昨日地図への追記している途中で書けなくなってしまったので。

三鷹から中央本線平日快速(E233系0番台、1750T41)で新宿。紀伊國屋書店にて、

以上を購入。必要なのは端のほんのちょっとだけなんですけど、無いと現在地を見失う可能性が高いので(下り坂なので肝腎の場所を通り過ぎてから気付くのは避けたい)。

新宿から中央本線平日快速(E233系0番台)で三鷹。夕食の後にバスで帰宅。まず自転車の後輪を加圧します(荷物を積む場合は気圧低くてはいけない)。

さて最後の準備を……最後と言うには滅茶苦茶沢山あるけど。

[21:30]

本日の日常日課

2012年4月28日(土)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[20:02]

2年前にもあった、ような……

昨晩は26:40に寝て、今朝は04:30に起床しました。睡眠時間は1時間50分orz 地図チェックとか荷物まとめとか色々しなければならなかったんですけど、一番時間を食ったのは、cardさん3号のWiMAX設定・契約だったりします。

今までDD(PHS)で接続していましたが、私が使っている機種はWindows7/x64用ドライバが存在しませんので、出先ではスタンドアロンでしか使えなかったんです。けど、そう言えばこの機種は無線なんちゃらが内蔵されてたな、使うことはないと思ってたけどこうなったら急遽使えるかどうかだけでも調べてみるか……とやり始めたら、実は即日即座契約が可能だと判ってしまい、しかも24時間単位での一時利用契約も存在するという私にとって便利極まりないシロモノだということも判明し……寝るより優先だっという訳で頑張ってしまったのです(で、1泊目の現在、実際に雑記を更新できている)。

改めて今朝。洗濯とかごみの取りまとめとかして、05:45に出発。2年前は05:30でしたから、ちょっと出遅れました。しかも朝食の用意を忘れて冷蔵庫を空にしてしまったので、近所のコンビニか何かで食事していかなければなりません。それを含めると実質06:00出発です……。

以下のような記録になりました。

2年前今回
時刻場所時刻場所総走行距離最高速度平均速度走行距離走行時間
05:30三鷹 出発05:45田無 出発13,196km0.0km/h0.0km/h0.00km0.00.00
07:30高尾駅北口07:40高尾駅南口13,221km44.0km/h(国立府中IC)21.3km/h24.87km1.09.57
08:20大垂水峠08:20大垂水峠13,230km19.4km/h33.28km1.42.41
08:45相模湖駅08:507-11相模湖西店13,237km52.4km/h(千木良小入口)20.0km/h40.90km2.02.44
09:30上野原駅北口10:05松留13,249km19.8km/h52.99km2.40.18
10:45四方津駅
10:507-11大月鳥沢店13,261km19.7km/h64.41km3.16.07
12:10猿橋駅
13:40初狩駅
11:557-11大月初狩店13,272km19.2km/h75.64km3.56.09
13:10HDS大月笹子3号店13,279km18.7km/h82.49km4.24.27
14:30笹子駅
13:40HDS笹子町店13,282km18.3km/h86.02km4.41.29
14:45笹子隧道13,289km17.1km/h92.33km5.24.33
15:12道の駅甲斐大和
15:30大和橋西(R20合流)13,297km17.2km/h100.27km5.48.37
16:00勝沼ぶどう郷駅
16:15ローソン勝沼店13,307km17.7km/h111.10km6.17.03
16:38塩山駅南口
17:15山梨市駅
18:55甲府駅
19:20石和健康ランド17:15石和健康ランド13,319km17.9km/h122.52km6.49.35

今回の旅は、目的地こそ2年前と同じ名古屋ですけど、途中の目的は事なり「全駅訪問」ではありません。実際に訪問した駅は、武蔵小金井駅・八王子駅・高尾駅・上野原駅(訪問とは言えないかも)、四方津駅・鳥沢駅・猿橋駅・初狩駅・笹子駅・勝沼ぶどう郷駅だけです。では何が目的かと言うと、前回の旅の落ち穂拾い。写真の出来が悪かったものの撮り直し(これは結局状況にも寄るのであまり重要ではない)、そして別の角度での紹介(八王子駅や高尾駅で南口へ行っているのがその一例)や、別経路の紹介です。

ということで、新笹子隧道ではなく笹子隧道を通ってきました。3回目になります。……3箇所で路肩崩落していて、道路閉鎖されてましたっ! 新道分岐点に居た警備の方が、こちらから何も言わないうちに「ゲート閉じてるけど脇通って良い」と仰って下さいましたので、その通りにしましたが……脇通れると言っても、側溝の中に入れと言うことでしたか(^^;;; 結構無茶仰いましたね。

あとは、これまでも何度かネタにしてきた(「チャリン子の旅」次回予告にも出した)アリアカンパニー(違)へ実際に寄ってきました。ネオ・ヴェネツィアではなくフィレンツェなのね。

[20:35]

本日の日常日課

2012年4月29日(日)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[20:37]

それはとっても頼もしいなって

22:00就寝、04:00にPHSのタイマーを仕掛けましたが、曜日が平日になってて働かなかった(汗)。04:20起床。陽灼け止めを(手首にも)塗って、出発します。フロントに預けてたカメラの充電器を忘れるところだった(瀧汗)……自転車の鍵と予備バッテリを入れているポケットが同じところなので気付けました。危ない危ない。

2年前今回
時刻場所時刻場所総走行距離最高速度平均速度走行距離走行時間
05:10石和健康ランド 出発05:10石和健康ランド 出発13,319km0.0km/h0.0km/h0.00km0.00.00
05:55竜王駅
06:55韮崎駅06:55韮崎駅13,339km43.2km/h(南原)19.2km/h19.90km1.02.11
07;30新府駅07:25道の駅にらさき13,344km18.5km/h24.67km1.19.52
08:40日野春駅08:35日野春駅13,351km16.9km/h32.61km1.55.40
10:10小淵沢駅09:50小淵沢駅13,365km52.3km/h(長坂?)15.7km/h46.14km2.55.48
10:30信濃境駅13,371km51.99km3.18.20
11:20富士見駅11:15F氏邸13,377km53.5km/h(立場川)58.56km3.43.55
13:157-11金沢店
13:50茅野駅
13:30ファミま! 諏訪神戸店13,395km56.9km/h(原村)17.1km/h75.70km4.25.29
14:30普門寺信号場
14:55上諏訪駅
15:20下諏訪駅14:30甲州街道終点13,403km17.4km/h84.52km4.51.30
16:08岡谷駅14:40ローソン岡谷小萩三丁目店13,412km16.8km/h93.04km5.31.18
16:53辰野駅
17:45小野駅
18:10善知鳥峠15:50(新)塩尻峠(失念)(失念)(失念)(失念)(失念)
--:--東塩尻仮乗降場跡16:20東塩尻仮乗降場跡13.419km(56.9km/h)17.1km/h100.51km5.53.01
19:15(新)塩尻駅17:20(新)塩尻駅13.424km105.40km6:09:24
19:40信州健康ランド17:45信州健康ランド13,432km17.4km/h114.34km6.30.12

立場川橋梁をもっと間近に見ること、善知鳥峠ではなく塩尻峠を通ること(あわよくば旧峠、と思ったけど流石に体力が持たなさそうだったので自粛)、東塩尻仮乗降場の引き上げ線を調査すること(末端までばっちり確認!)、大門(旧塩尻駅)を明るいうちに確認すること、が本日のノルマです。F氏邸も再訪させて戴きました……御歓待ありがとうございます。

さて、我がホ○○○は1週間前にスプロケットを交換し、上り坂に強い自転車になりました。でも荷物が重いせいもあるのか、はたまたどのみち急坂過ぎるのか、これまではっきりした効果を実感できずにいたんです。しかし本日夕方、遂にギア比1.00の効果を実感しました。それは……東塩尻仮乗降場の入口! 一応試してみるか、程度のつもりで自転車に乗ったまま突進してみたのですが、何とそのままするすると登って行ける!? 2年前は坂にさしかかった瞬間に下車しなければならなかったのに! ……流石に「全力で回して」何とか進める、という程度なので、半分くらいまでしか行けませんでしたが、それだって自分でも信じられないくらいですよ。28-28、頼もしいパーツです!

大門も塩尻駅も、明るいうちに到着できました。いっそ松本駅まで行ってしまおうか、と欲が出たりもしましたけど……多分往復で2時間とかかかるので、またの機会にします。

[21:05]

本日の日常日課

2012年4月30日(月)

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

本日の録画視聴対象番組

[20:29]

旧街道も、旧国道も、あるんだよ

22:30就寝、流石に今回は04:00に起床しました。逆に今回は昨晩の地図チェックが中途半端になっていたので、経路確認をしてから陽灼け止めを塗り、出発します……またカメラの充電器を忘れるところだった(瀧汗)。昨日よりは早く、支払い済ませた直後に気付きました。何なんだこの揮発性記憶。

で、早朝ですから食事をどうにかしないといけないんですけど、コンビニを探さずとも手元に食糧があるではありませんか。F氏から戴いたメロンパン(シャナも略)。これを3回に分けて食べれば、ほ〜ら朝食不要になった(おい!)。

2年前今回
時刻場所時刻場所総走行距離最高速度平均速度走行距離走行時間
05:15信州健康ランド 出発05:30信州健康ランド 出発13,432km0.0km/h0.0km/h0.00km0.00.00
06:35洗馬駅
06:50従是南木曽路13,451km42.2km/h(日出塩バイパス)18.4km/h19.28km1.02.42
07:35道の駅木曽ならかわ13,459km17.7km/h26.97km1.31.36
09:10奈良井駅08:20奈良井駅13,463km17.2km/h30.83km1.47.14
10:15新鳥居トンネル 薮原側09:45鳥居峠13,469km14.7km/h36.80km2.30.05
11:10薮原駅10:50薮原駅13,475km14.3km/h42.53km2.58.24
11:35サークルK 木曽日義店13,482km44.8km/h(薮原)14.9km/h49.33km3.18.43
12:05道の駅日義12:00道の駅日義13,484km15.2km/h52.30km3.26.11
12:30木曾福島駅13,491km49.0km/h(新開→矢崎橋)15.6km/h58.35km3.43.44
12:55道の駅 木曾福島13,495km15.7km/h62.35km3.57.29
13:40上松駅13:20上松駅13,499km15.9km/h67.01km4.12.53
13:30寝覚めの床 越前屋13,501km68.87km4.19.44
14:55道の駅 大桑15:05道の駅 大桑13,516km54.9km/h(寝覚→小野滝)16.8km/h83.72km4.59.31
16:00南木曾駅16:20山口ダム13,532km17.2km/h100.18km
17:15坂下駅16:50坂下駅13,538km105.75km6.09.08
18:30中津川駅17:55中津川駅13,551km118.49km6.53.30

今回最大の課題と言えば、鳥居峠でしょう。2年前は新旧様々な登り口・降り口を全部チェックするということをした挙げ句に現道の新鳥居トンネルを潜る、という手順でしたが、今回はずばり鳥居峠を越えます。現道や旧国道は隧道なのでパスし(そもそも旧国道は閉鎖されている)、明治新道を走る計画でした。未舗装ながら今でも自動車などが普通に通れる道だと聞いていますので。

で、走ってみた結果。……猿羽根峠(山形県)をもっと長くしたような印象を受けました。ダート自体は特に問題ありませんが、峠に近付くと洗い越しやその他で路面に水たまり・ぬかるみができてしまっていて、避けるのも困難というパターンが多かったのが難点。その他は、道の途中から木曽の大橋が見えたり、遠くの山々の景色が見えたり、とても良い道でした。

遊歩道として整備されている、車道化される前の藩政期からの中山道という道もあります。ここを自転車で行ったという報告、あるんだよね……ま、いずれ。

そんなこんなで登りは苦労しつつも峠に到達できたのですが、下りは一筋縄ではいきませんでした。何せこちとらカンチレバーブレーキのランドナー、Vブレーキやディスクブレーキのような効きは期待できないのです。下り始めると停まるのが困難〜!! いや、峠道を降り切って、薮原の街中の坂を降りている時の方がもっと危険でしたけど。

[21:05]

本日の日常日課


21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日


水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735