ABE Keisukeさんwrote:
> 
:
> > > そうですね。自分の考える手段が絶対ということではない
> > > ということへの理解って、大事ですね。
> >
> > あらま。
> >
> > 阿部さんって、そんなこと理解してたんですか。たまげた。
> >
> > #どっかで、ルール作りが云々って話を読んだときには、理解してない
> > #な、この人。と思ってました、これは失礼。
> 
> 私はむしろ、私の主張に対して「そういう手段
> (考え方)もあるね」と言ってもらいたかった。

  自分の考える手段が絶対ということではない

ということが、絶対にそうか?というとそうでもない。

でも、それをほぼ絶対化する方法があるんです。
それが、(禁止設定とか)ルール化っちゅうものです。

だからこそ、自分の考える手段が絶対ということにしたい馬鹿が
妙なルール化を設定したがるのです。

# まだ見ぬ、あらゆる可能性を秘めた将来の参加者への障壁も考えずに...

おまんま食べるお仕事の話ではなく、fjみたいに無報酬の世界で
下手なルール設定は(少なくとも今のfjでは)絶対に駄目。

世の中の面倒くさがり屋に使われなくなっておしまい。

という持論を最近私持ってますので、

Message-ID: <koabe-337CC7.21370706062005@news01.sakura.ne.jp>
> 
> fjのルールを考えていく上でということであれば、

という前提を持ってきた話に、ゾっとする訳ですな。

> 
> 表現の自由をめぐって、私は法学が中心的な役割を
> 果たすこと自体は認めている。だけど、法学だけでは
> ないということを理解してほしかったです。

阿部さんの記事は、いろんな話がビュンビュン飛ぶので、ちょっと頭の
働きの遅い私なんか追従は困難なんですわ。

きっと、いろいろ言いたいことが詰まっている人なんだろうなぁー、
とか。


> > > 夏になると酸っぱいものが……。
> >
> > 「〜食卓に並ぶことになるので困ります。」
> >
> > が省略されてますね。
> 
> ふつう、うれしいのでは。
> 酢の物とか、ピクルスとか、冷やし中華とか、
> おいしいですよ。

「あ〜あ、なんか、酸っぱいぶどう食いてぇ〜!」

ということですね、お見事。

-- 
わんわん
****************************************
m(。-_-。)m
            (旧)kirahoshi@zdnetmail.ne.jp
------------(新)t.b.d