Re: 「気軽さ」故に…Re: [TENTATIVE RESULT] fj.beginners, fj.chat
ステラ さんwrote:
>
:
>
> 私は実名・匿名に拘る方ではないけれど、でも匿名にしている
> 自分がいるのだから、誰かに言われて実名に直すような事は
> したくないだけです。
> 自分が実名にするべきだと思うようになっているのであれば、
> そうします。
なるほど。
なかなか拘りを持った方なんですね。あれ?
ま、まぁ、
個人が、その所属する組織や団体の縛りを受けることなく、自由に自分
の意見をその個人の意見として交換し合える場
というのは、相当に健全で魅力的な場ですが、そういう理想が実現できて
いれば、実名/匿名ってさほど関係ないんだろうけど。なかなかねぇ。
> 普通は名前を覚えてもらう為に名刺を配るんだけれど。
そーいうこと言われちゃうと、名刺貰いまくっても名前をさっぱり覚えら
れない私なんかはしょんぼりしちゃう。
> > 気配りとか配慮って、難しい。
> >
> > 自分なりに気を使ったつもりでも、烈火の如く怒り出す人いたり、普通に
> > してたら、「気を使って頂いてありがとうございます。」ってお礼を言わ
> > れたり。
>
> kenkenさんは優しい人だと思いますよ。
こりゃまた、繋がりが訳分かりませんが、
>
> > まぁ、そういう人は、そんなことよりも優先する話がとっとと進められる
> > 場ってのがあれば、そちらのほうが恐らく「気軽さ」がある。
>
> (^o^) 2chの映画の板なんかで、観ていないのにネタバレする馬鹿な奴
> とかには困ったりするんだけれど、でもやっぱり、自分が観た映画に
> ついて、いろいろ気になった場面とか聞けたり、他の人はどう思ったかを知る
> ことができるのは大きな魅力があります。
こっちはわかる様な気がします。
つまりsubjectにあるように、「気軽さ故に」ネタばらしとかをしちゃう人
がいたりして、困ってしまうケースもあるので、一概に「気軽さ」だけが新
規参加者の参入機会を増やすとは言えない、
ということかな。
--
わんわん
****************************************
m(。-_-。)m
(旧)kirahoshi@zdnetmail.ne.jp
------------(新)t.b.d
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735