鴻池です。

<kounoike@mbh.nifty.com> wrote in message
news:cok09i$gkd$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...

> > 忘れちゃ〜いないよ。

> > 級数:1+(1/2)+(1/3)+(1/4)+・・・・+(1/k)+・・・ が発散するのだから、当然、n
→
> 無限大のとき、(a) は「絶対収束はしない」。
> >
> > それにも拘わらず、(a) は 「Eulerの定数」と呼ばれている数(=0.577216・・・・)
> > に「収束する」!

ちょっとみた時は,M_SHIRAISHIさんが何を言っているのかよく理解できなかったのです
が,しばらく眺めて見ると”忘れちゃ〜いないよ。”の深遠な意味がおぼろげながら分かっ
たような気がします。確かに,すばらしい反例だと感心致しました。小野さんの記事を見て
もなおこの”忘れちゃ〜いないよ。”を主張されるとすれば,もうM_SHIRAISHIさんの反例
に対する反論はすべて無に帰するしかないのではないかと。