飯塚(東京都)です。

> >  そういう予算とか金銭面で判断できる情報は、神社本庁は
> > 公開してないです。宗教法人だから。
>
> だったら、何で「主活動は政治団体」と判断したの?
> 言っときますが、今まで引用して頂いた記事からは
> 判断できるだけの材料はありませんでしたが。・・・

「神社界では、従来、占領憲法の全面的見直しと、我が国の歴
史と伝統を踏まへた真に「日本らしい憲法」の制定を主張して
きた」
 と機関紙で言ってるだけで、十分立証されています。
「我が国独自の歴史伝統に基づき作り上げた帝国憲法をベース
にして、天皇の国家元首としての地位の恢復と国軍の正式設置
の規定、それに我が国の精神文化伝統に根ざした日本型政教関
係への改正等を主要な目標」
 というのは、神社本庁の目標でもあるわけです。
 そういう目標を持って活動し、実際現職の首相を呼んで講演
させて「天皇中心とする神の国でであることを、国民にしっか
り承知していただく」という発言を引き出すほど、結果を出し
ています。
 目標を掲げて、結果を出す。活動を否定できるわけがない。


> >  予算以外のそういう活動分析は、他の団体の活動分析にも
> > 用いられない架空のものです。少なくとも私はそんな統計見
> > たことはない。
>
> いや、実活動の比率というものは存在するはずですが。

「はず」って、また推測かい。
 そんな統計は見たことないと言っています。
 予算以外にそんな比率を出しているものがあるなら、出して
ください。


> >  なんで私が会員証を見せるのよ。あなたが「会員特約」と
> > 言い出したんでしょうが。
> >  自分の主張は自分で証明する。眼を開けて寝言言うのもい
> > い加減にしてください。
> >  要するに
> > 「崇敬奉賛会の会員になると、『会員特約』として宮司と
> > 1時間以上も懇談することが出来る」
> > とこういうこと? ホントかよ、おい。(^^;)
> >  だいたい自分で「宮司と話していない」と言っておきな
> > がら、本当にできるのか? そんなこと。
>
> そんな事は言っていない。
> 宮司と話するのには、会員などは関係ない。
> 何回も通って仲良くなれば、それだけで話ぐらいは可能ですよ。
> 因みに私は「会員でしか宮司と話は出来ない」などとは一言も
> 言ってないよ。

 ばかやろ。
「一対一で対談できるようになるには、会員になるだけじ
ゃだめだけどね?」
 と、あなたが自分で言ったんだぞ?

「靖国でも位の高い宮司とじっくりと、1時間以上は対談し
ないと真実はわからないでしょう」
 とも言ったね。宮司と話していない卍がためさんは、「真
実をわかってない」ということかね?

 それにここで確認しているのは、あなたの言った
「靖国神社崇敬奉賛会の正会員の会員特約というものがあるのだよ」
 という言葉の根拠だ。
 会員でない場合なんか関係ありません。
 で、この「会員特約」というのは
「崇敬奉賛会の会員になると、『会員特約』として宮司と
1時間以上も懇談することが出来る」
 というものなんですね?


> >  だから、神職者の誰?
> >  誰と話したの?
> >  それとも「高位の」も嘘と認めるかね?
>
> 高位ですよ。
> 名前は言えません。
> あくまでもプライベートですから。

 名前は言わなくていいから、「高位の神職者」が何を指す
のか教えてください。


> > 「祖霊祭」は「迎える」んじゃなくて、「招く」んです。
> > 「神道のいろは」にも書いてあるでしょ。招くということ
> > は、人間側の都合でいつやるか設定できる。だからいろん
> > な時期に行うことが出来るんです。
> > 「祖霊祭」がいろんな時期にあるのは、そのせいですね。
>
> 何度も言いますが、お盆というのは決して仏教だけが起源で
> はないのですよ。
> 神道には、お盆に祖先の霊が帰ってくるという教えがある。

「旧暦の7月13日~16日に、霊魂が還って来る」という
のは仏教の教えであることは、既に立証されています。
 あなたの出したこれまでの根拠では、日にちに関する教え
も、「霊魂が帰ってくる」という教えも、どっちも反証でき
ませんでした。
 反論するなら根拠を出してください。


> > 「成仏してない霊魂が還ってくる」のとは訳が違うんです。
> >  だからもともと「慰霊」する必要もないんです。嫌々家族を
> > 守ってるわけじゃないんだから。
> >  だから「御霊祭り」と「慰霊」をくっつけるのは、後付
> > けの理由です。
>
> いえ、だから仏教の考えを全て捨て去ってからもう一度
> 考えてくださいよ。

 あなたが自分で出した根拠に書いてあったことでしょうが。
 そこに
「日頃よりお守り下さる先祖へ家族で感謝」することと書いて
あったでしょ。
 仏教は「成仏しきれてない霊魂」だから「慰霊する」。
 神道は家族を守ってくれてるから「感謝する」。わかりやす
い話ですよ。


> >  私が定義を出さないと、あなたは自分の主張の根拠を提
> > 示できないんですか?
> >  そもそも「祓われていない」に定義が必要かね?
> >  意味なんか他にないでしょうが。
>
> 私が認識している零体に対して「祓う」という行為は、
> 「魂を天界に導く」と認識してるのですが。・・・

 この認識の根拠は?
 根拠もなく漠然と想像した意味じゃ、違うのは当たり前で
しょう。
「祓い:穢れを除くための神事。またはその詞(ことば)」
「神道」(三橋健 大法輪閣)、広辞苑第4版、大辞林第2版
 みんな同じ意味ですよ。
 神主さんが言うセリフも「祓いたまえ、清めたまえ」って言
ってるの知らないの?

-- 

 東京都 飯塚顕充