wacky <wacky@all.at> writes:

> Tomoaki Akiyamaさんの<83r6uu2c07.fsf@sun.akiyama.nu>から
> > もう一度NGMPを読んでみました。で、投票権に関係しそうな文は
> >
> >    各候補者について、参加者は一人一票のE-Mailによる記名投票により、
> >    信任票または不信任票を投ずる。
> >
> >だけにしか読めません。これでは、投票権に関してNGMPは
> >
> >・ある/ない
> >・制限できる/制限できない
> >
> >いずれにも言及していません。読みようによっては、「参加者は投ずる義務が
> >ある」という解釈さえできそうです。
> 
> 文章をそのまま読めばそうだよね。^^;
> #で、常識的に「その解釈で正しい」と思う?

「その」が何を指すか判然としませんが、「読みようによっては『投ずる義務
がある』と読める程度にしか投票に関しては言及されていない。要するに、投
票権なんてNGMPには全然書かれていない」という解釈は、私の常識では正しい
です。で、wackyさんの常識では正しくない、と。ここで常識なんて出したら
結論出ませんよ。まさか、世界人類全てに共通する常識がある、なんて考えて
おられるわけではないですよね? 今までの議論を見ても、私の常識とwacky
さんの常識はだいぶ違うみたいですし。

> #どちらも自分の側からしか見ていないので*客観性に欠ける*わけです。

 ということは、NGMPからは客観的な判断ができない、ということになります
かね。

# うう、気がつくと2週間ぶり。やはり年末は忙しいんだなあ。

-- 

                                Tomoaki Akiyama 秋山 智朗
                                mailto:tomoaki-netnews@akiyama.nu
                                http://tomoaki.akiyama.nu/