河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <2sv5b4F1pmfqlU1@uni-berlin.de>, Koh <koh@SAFe-mail.net> writes
> また「非営利」に対する解説が NGMP に加筆される前もされた以降も
> 組織の営利性に基づく判断が通用してきたことからみて、
> デファクトスタンダードと違う方向へ改革したいんなら
> NGMP の例の箇所はそのままで別の解釈を広めるってだけじゃダメです。

まぁ、そうでしょうね。手順を踏んで改定するしかないです。僕は
非営利の根拠は消滅していると思いますので、この項目を維持する
なら、なにか別な根拠があった方が良いと思います。

> wacky 氏の立場で NGMP 中の解説文の改訂案をこしらえるとしたら
> 下記みたいになるかな。

そんなことしてやる必要ないです。wacky が自分でやればよろしい。

それにちょっと限定しすぎだと思う。こういうことすると、どんどん
複雑になっちゃう。

営利か非営利かの区別が付いてないのは、wacky だけだし。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科