Re: 憲章の話に戻ると (Re: fj 憲章の曖昧さと論理、正当な権限)
小野@名古屋大学 です.
golden cross さんが
<d3bshi$cdv$1@news-est.ocn.ad.jp>の記事において
popcorn05@bridge.ocn.ne.jpさんは書きました。
popcorn05> ある民間企業が従業員に業務目的外利用を禁じたメールアドレスがあったとし
popcorn05> て、それを従業員が使用に使ったとき、社会は、なるほど、そこの企業ではそう
popcorn05> いう約束事を雇用契約の中に明示的あるいは黙示的に持っていたのか、そういう
popcorn05> ところも有るんだろうな、と思うはずです。言い換えれば
という文章でどこまでを前提にしているのかは, 本当は golden cross
さんにしかわからないんですが, 少なくともこの文章だけを見て
<425a7393$0$982$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>の記事において
wacky@all.atさんは書きました。
wacky> いや、「禁止されてるのに変だな」と思うのが普通なのでは?
と理解するのは,
<425a7f72$1$982$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>の記事において
wacky@all.atさんは書きました。
wacky> そりゃあ、「業務目的外利用を禁じたメールアドレスがあったとして、それを
wacky> 従業員が私用に使った」という前提ですから。
という前提では無理がある, と指摘しておきましょう.
--
名古屋大学大学院 情報科学研究科 計算機数理科学専攻
小野 孝男 (takao@hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp)
P.S.
大事なピースが 1個落ちちゃってます.
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735