先ず、

wackyの<e91cti$dfh$4@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>SAITO氏の提案全体で考えれば「修正案」だし、wackyが指摘した部分に限って
>考えれば「対案」だ。ただそれだけの話じゃん。

は理解できたのかね?

無根拠に「提案全体を*まるまる差し替える*対案だ」と決め付け、その妄想的
前提のみに基づいて身勝手な主張を行っているのがtoda氏の現状ですよ。


toda@lbm.go.jpさんの<e9cc45$o5i$1@bluegill.lbm.go.jp>から
>>>>修正案でも対案でも構わんが、wackyの案を採用すれば「ワザワザ救済しなく
>>>>ても(SAITO案で)救済したのと同じ*結果*になる」ということです。
>>>それは、元の提案が想定している状況の「一部分だけに限った」話でしかない。
>>>しつこいようだが、「それ以外の状況は」どうなの?
>>しつこいようだが、「それ以外の状況で問題が生じる」と主張したいのであれ
>>ば、そう主張したい人が*具体的根拠を以って論述する*べきでしょう。
>「そう主張したい人」は、少なくとも私(=戸田)ではない。

それは良かった。^^;
だとすれば、SAITO氏の提案とwackyの修正案は「一部分だけが異なるがそれ以
外には問題が生じない」ものと思われる(少なくともそう主張する者は居ない)
わけです。
従って、wackyの修正案は、toda氏の妄想するような「丸々差し替える対案」
などではない。ということが理解できるでしょう。


>「それ以外の状況で問題が生じない」のであれば、
>元の(さいとうさん)の提案が、そのまま有効だという判断となり、

指摘以外の部分ではね。

>wacky氏の議論は(対案としては)成立しなくなるんだから。

指摘以外の部分を含めた提案全体で見れば「修正案」に過ぎませんので、toda
氏が身勝手に定めた「丸々差し替える対案」に該当しなかろうが、wacky的に
は痛くも痒くもありません。

つまり、そ〜ゆ〜ことです。

-- 
wacky