! "<GL2Bg.23$852.18@news3.dion.ne.jp>" という記事で
!     Sun, 06 Aug 2006 00:25:29 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<eb1nr4$on$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>>>>>> そう、事実として、「合意の形成に失敗した」わけです。
>>>>>> 
>>>>>> # それは、事実じゃなくて、NGMPではそう見倣すってことだけどね。

> そして、「省略なし」に述べるならば「形式を満たさない異議は存在しなかっ
> たものと看做す」わけ。

「CFAの異議としては無効」というだけで「存在しなかったと見倣す」わけじゃ
ないような。

>> まず、CFAは「全員一致」ではありません。
>> 「期間内に必要な形式で異議を表明する者がいなかった」というだけのことで
>> す。

> ま〜た、そうやって【グレイゾーン】を捏造しようとするし…。

一体なにがグレイゾーンなんでしょうか?

しかも「捏造」というからには、上記の私の説明が間違ってるって主張してる
んですよね?
どこが間違ってるのか具体的に言ってくれませんか?

>> それを「合意の成立」と見倣すのは、NGMPのお約束であって、事実として合意
>> が成立したかどうかとは別の話です。

> そんな【決して知ることの出来ない事実】なんてものを盾にとって、一体全体
> 何を言おうというのでしょうか?

wacky氏のいうところの「事実」というものの正確な位置付けを説明してるん
ですが。

>> # CFVなんかだと、異議を表明する者がいても合意が成立したことにしちゃう
>> # 場合があるわけだが、それも、NGMPのお約束。

> 世の中ではそれを指して「多数決」と称するようですね。:-P

その「多数決」をそういう場面で採用するってのは、NGMPのお約束ですね。

> また、世の中では「一人でも異議を表明すれば成立しない」方式を指して「全
> 員一致」と称するようです。

少なくとも、「期間内に必要な形式で異議を表明すれば成立しない」という方
式は、普通にいうところの「全員一致」とはかけ離れたものになる可能性があ
ります。
有名な「3秒以内に反論なきは合意と見倣す」なんてのは、「全員一致」とは
全然違うものでしょう。

そういう意味では、CFAは「全員一致」のよい近似ではあるけど、naiveな意味
での「全員一致」ではない。
そのあたりは押えとかないと、CFAの位置付けを間違えるんじゃないかな。

>>> 今まで散々「NGMPによればあ〜だ」「NGMPによればこ〜だ」と繰り返しておい
>>> て、都合が悪くなると「NGMPが看做している*だけ*だ」と言い出すのはダブル
>>> スタンダードでしかありませんよ。
>> 
>> どこが?

> 自己都合で、「NGMPに基づく」と「省略なし」を切り替えることがさ。

それが別の意味に見えるのなら、ちゃんと理解していないってことですね。

>>> #自らの「NGMPの想定しているモデルに従って議論してる」にすら反している。
>> 
>> モデルに反してるところがあったら、具体的にどうぞ。

> 「NGMPに基づく」の再反論で「省略なし」を言い出したら自己否定か、でなけ
> りゃ【摩り替え】だろうに。

何故?

「3週間前に食べた赤いリンゴ」と「リンゴ」と省略して話しているときに、
「そのリンゴ見せて」「もう食ったってば」ってのは、自己否定でも何でもな
いし、全然何も摩り替えてないでしょ?
「青リンゴだってリンゴはリンゴだ」とか言われても「関係ない。今話してる
のは3週間前に食べた赤いリンゴのことだ」ってことになるのは当然だよね?

省略のあるなしで議論の対象が変わるわけじゃないんだから、分かりやすさと
労力等との兼ね合いで省略の程度を切り替えるのは、自己否定でも摩り替えで
もありません。

>>>> もちろん、「判断材料というものの性質の話ですね。」
>> 
>>> 相変わらず意味不明。
>> 
>> 該当する記事を読めば特定できるだけのことは書いてます。
>> まあ、読まなかったら特定できるはずもないですが。

> といった【曖昧な反発】は出来ても具体的な事実の提示は出来ない。

どこか曖昧な部分があるかなあ?
該当する記事は読んだ?
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK