! "<CQTtb.3432$l63.1522@news1.dion.ne.jp>" という記事で
!     Mon, 17 Nov 2003 08:04:29 +0900 頃に yam  さん は言ったとさ:

> "hidesan" <h@itfrontier.com> wrote in message
> news:3fb78749.834%h@itfrontier.com...
>> > つまり、喫煙者や、自ら進んで吸いたいって奴も
>> > 含めて、他人に吸わせちゃダメって事ですよね。
>> > そうなると、喫煙店も難しいですよね。
>> > 喫煙者本人の煙以外、喫煙者に吸わせてはいけない。
>> > こりゃ難しい。なかなか良くできた法律ですね(抜け穴が無い)。
>> 
>> 喫煙店(もしあればの話ですが、、)の場合は「多数の者」がの解釈の問題に
>> なりますね、喫煙店を利用するという目的の「者」の場合は「特定の者」と
>> 解釈されるのではありませんか?

>  完全会員制にするとか?

「多数」ってのだったら、「特定多数」もだめな気がしますね。
まあ、焼肉屋並の換気をすれば、おおむね大丈夫な気はするけど。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK