Kohさんの<35m5jdF4mr7grU1@individual.net>から
>wacky <wacky@all.at> wrote:
> >何で「文書全体がAUPでなきゃダメ」なんて根拠不明の前提を持ち出すので
> >しょうか。
>
>wacky 氏は時々
>「NGMP は AUP である」「JUNET 利用の手引きは AUP である」
>みたいな言い方をしますが、これだと
>「NGMP (JUNET 利用の手引き) という文書全体が AUP である」
>という意味に解されるのが普通です。

そうですかね?
では「この家は木造である」と言った場合、100%木でできていてそれ以外の材
料は一切使っていないんでしょうか?またそうでなければ「木造」と言っては
いけないんでしょうか?
#常識的に考えて「手引きの100%がAUPのわけがない」よね。


> >そ〜ゆ〜のは事実を叙述してから言いましょうね。^^;
>
>「fj 創設時、junet の AUP を引き継いだ」は主張ではなく事実。
>そ〜ゆ〜出来事が起きた(実在する)んです。

そりゃあ、「Koh氏が事実だと述べている」だけの*読み手にとっては単なる伝
聞*に過ぎませんよ。
議論における「事実の提示」の意味を理解してください。


ayumu oshimiさんの<ct5595$36d$1@nh1.u-aizu.ac.jp>から
>Koh <koh@SAFe-mail.net> writes:
>
>> @ の後ろに地名・組織名以外のことを書く件に突っ込まれなくなったのも
>> 「言ってもわからんバカには言うだけ無駄」とあきらめられて
>> 放置プレイくらってるって要素が大きいんじゃないかなと思います。
>
>違う違う。
>そこを攻撃すると手痛い反撃を喰らうので、逃げたんです。
>#いや、逃げるのがベストだと思います。誰も損しません。

そうね。^^;
根本的に「所属に絡む馬鹿」と変わらんでしょう。


-- 
wacky@勝手にルール化して他人に強制する人