Shinji KONOさんの<3991138news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>In article <41eef4b1$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
>> つまり「新入りは黙って古参の言う通りにしていればいいんだ」ってこと?
>> ルールを教えることなくルールに従うことを求めるのは妥当ですか?
>
>それが妥当でないってことは、つまり、新しく入って来た人は、そ
>こで今まで何が行われて来たかを気にすることなく、好き勝手なこ
>とをしてよろしいってことだな。

クダランイイガカリは止めましょう。
#今度は「今まで行われて来たこと=AUP」になってるし。
#AUPが都合よくコロコロ変わっていく…


>> 最低限「今現在どのようなAUPがあるのか」を新しくきた者に示すのが古くか
>> らいる者の責任じゃあないでしょうか。それもせずに「AUPに従え」なんて言
>> われたって「何に従ったら良いのかさえ分からない」でしょ。
>
>それが手引だし歩き方だったわけだけど。面白いから読んでみれば?

確認しますが、それって
・「JUNETの手引き」はfjのAUPである
・「fjの歩き方」はfjのAUPである
と主張しているわけですよね?



Kohさんの<3591qeF4jmsobU1@individual.net>から
>fj の AUP は
>「商用利用禁止」「営利目的の投稿は不可」「非営利に限る」の1項
>(いずれも意味するところは一緒) に尽きる、といってよいです。

それに尽きるのであればワザワザ「JUNETの手引き」や「fjの歩き方」を持ち
出す必要も無いじゃん。
非営利規定がAUPであることに反対している人はいないんだろうしさ。


>言い回しに多少の差異が生じうるのは、
>「商用・営利目的の投稿を認めない」というのが慣習法だからです。
>また fj の AUP が慣習法 (不文律の一形態) のままなのは、
>現在に至るまで成文律にする必要を感じる人の存在が皆無だからです。

だから、そこで言っている「不文律のAUP」ってのは具体的に何なの?
それを明確にしないことには議論が先に進みませんよ。っていうか、これだけ
の論者が参加していながら*なんで誰一人具体的なことを言わない*んでしょう
か?


> >>合意以前の話で「fj は JUNET を引き継いでできた」が理由です。
> >
> >つまり合意はなかったんですね。
>
>合意があるとかないとかいう以前に、
>「JUNET (の AUP) を引き継ぐトップカテゴリ」が
>fj 創立にあたっての大前提で、まず AUP の踏襲ありきだったんです。
>お疑いならご自身で歴史をひもといてください。

だから、「そう主張する人がポインタを示して」下さい。
wackyがゼロから始めたらどれだけかかるか分かりませんし、第一他人の主張
を裏付ける為にwackyが労力を費やさなければならない理由も見当たりませ
ん。
今は単に「根拠が提示されていないのでその主張は疑わしい」と述べるだけで
充分だと思いますよ。

勿論、「JUNETの手引き」がマトモなものであれば現在でも通用する部分は少
なくないでしょうし、そういった部分は賛同を得やすいでしょう。でも、それ
と「AUPである」ことは別。キチンと区別しなければいけませんよ。


>普通の人には
>「fj に営利・商用目的の記事を投稿しちゃダメだよ」
>と教えればそれで充分 AUP を教えたことになりますし、
>理由を聞かれても「歴史的経緯による」の一言で十分なんです。

だ〜か〜ら〜、^^;
NGMPに記載された成分律である非営利規定の*他に*不文律のAUPがあるの?な
いの?どっち?



<余談>

>wacky <wacky@all.at> wrote:
> >何時の間にかAUPが「AUP的」に後退してるしな。^^;
>
>AUP が何の略称かについての答えはまだでしょうか?
>調べてないんでしょうけどね。

答えるまでも無いと思いますが、何か?
#こ〜ゆ〜ことしか言えないってのは*本論に自信がない*ことの表れでは?


>あとは河野氏の <3991138news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> や
>丸山氏の <csnbn2$qrr$1@newsl.dti.ne.jp> に賛同。

「何がAUPか」ってところからKONO氏とKho氏は食い違っているように見えます
が、それでも「賛同」なんですかね?疑問です。

</余談>

-- 
wacky