いいじまです。

> でも、UTF-8と書いちゃうとその「JIS+補助漢字程度の文字しか使ってませんよ」
> という情報が伝わりませんよね。フォントがカバーしていない文字のおかげで
> 文章の意味が変わらないという保証も無い。

同意見です。

> 人名用途と言っても、業務システムとか住所録データベースとか
> 年賀状印刷とかならともかく、メールやニュースならJISになければ
> 似た字にするか、かな書きで済むケースも多いと思います。草なぎ剛とか。
> 私の名前も旧字なのでJISに無いですけどいつも新字を使ってます。
> 目上の人の名前だとそうも行かないのかもしれないけど、その目上の人が
> どんなメールソフトでどんなフォントを使っているか知らない場合は
> UTF-8で送るのは却って失礼かと。

これも全く同意見です。

とすると、結局のところ私と大谷さんとで意見の相違は「UTF-8のどういうサブ
セットを使っているかを明示すべきか」に集約されますか。

…私は仕事では韓国語の必要なサイトを構築していて、「どっちみち韓国語フォ
ントを入れればEUC-KRでもUTF-8でもIEでは韓国語が読めるんだから、じゃあ日
本の人も同じものを読めるようにするためには、韓国語フォントが必要なEUC-KR
よりはUTF-8のほうがいがっぺ」と割り切ってますが。

#もちろん、韓国語が理解できない人も相手にしているので、「フォントがない
#人は読めなくていい」と割り切っての仕事です。

                                ☆

> はい。XPHome+Office2000のArial Unicode MSには入ってました。
> 同じOfficeからインストールした同名フォントでもOSによって違うんですね。

もしかしたら、Arial Unicode MS には入っていなくて、XP 由来の Arial.ttf の
ほうで代替表示されているのかも。XP にはこういう代替機能がデフォルトで組み
込まれていて、たとえば MS Pゴシックでハングルを表示すると Dotum で代替さ
れるとか、欠字対策は以前より進歩しています。

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま   http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta           mailto:delmonta@ht.sakura.ne.jp