フクイです。

On Sun, 06 Jul 2003 11:04:44 +0900,
  ABE Keisuke <koabe@mcc.sst.ne.jp> wrote:
>> ある区画が取り締まりの対象になってそこに駐車している車全てが
>> その時には取り締まられたとしても、じゃあそのすぐ隣の区画に止めて
>> ある車はどうなの?、とか、取り締まりの開始時間の直前にその場を
>> 去った車、取り締まりが終了した直後にそこに止めた車は?、とか、
>> ほぼ同じ条件であってもその時その時では必ず取り締まられない人は
>> 存在する訳です。
>
>そうそう。で、それをどう納得させれば(すれば)いいのか
>ということに関心があるのです。
>
>> 言うかもしれません。でもそれは裏返せば「あいつを見逃したのだったら
>> 俺も見逃さなければ不公平だ」って言っているのと同じですよね。
>> 要はこの主張って、「俺も見逃せよ」と言いたい、ってのが背景に
>> あると。
>> そういうふうに考えたときのこの「不公平感」ってどう思われます?
>
>そう思わせちゃいけないから、「公平」だと思えるような
>取り締まりをしてほしいと思っているのですが。

やはり堂々めぐりのようですね。

「理解してきた」というようなことをおっしゃっていますが、
結局のところ、阿部さんは
「不公平感は、その存在自体が悪いことだ」
「違反者はすべてつかまらなければ公平ではない」
という考えから一歩も動いていないのですよ。自覚されていないようですが。

佐々木さんの <3EFEDD34.900C32CF@nn.iij4u.or.jp> に対しては
どういう返答をされるのでしょう?

これ以上は、同じところを廻り続けるか、無駄に話が細かく
なっていくだけでしょうし、この辺が潮時ではないでしょうか。

-- 
FUKUI Tsuyoshi