From(投稿者): | ayumu oshimi <d8051103@u-aizu.ac.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.law |
Subject(見出し): | Re: 処罰の公平性 (Re: pokemon |
Date(投稿日時): | 17 Jun 2003 13:33:22 +0900 |
Organization(所属): | University of Aizu, Fukushima, Japan |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <3988415news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
(G) <batcna$1atd$1@news.jaipa.or.jp> | |
(G) <20030527212708cal@nn.iij4u.or.jp> | |
(G) <bcd61f$1gmt$1@news2.rim.or.jp> | |
(G) <20030614231119cal@nn.iij4u.or.jp> | |
(G) <3EEC7313.1060100@mx.biwa.ne.jp> | |
(G) <bcigk6$15nt$1@news2.rim.or.jp> | |
(G) <20030616214045cal@nn.iij4u.or.jp> | |
(G) <koabe-F86CB9.22302516062003@news.fu-berlin.de> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <bcm5mi$ac9$1@nh1.u-aizu.ac.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <bcn5fl$f9n$1@nn-tk104.ocn.ad.jp> |
ABE Keisuke <koabe@mcc.sst.ne.jp> writes: > Nagataさんは書いていないけど、私は、「同じ条件で、100件の > 犯罪に対して50件だけ処罰される」といった比率を問題にしている > ように読んでしまっていました。 あらゆる条件の下での話として読んでもそんなに不自然さは 感じないですけどね。 佐々木さんが変なのは、特定の条件を導入してるからで。 -- ayu