Re: メガライナー
おおたです。
shimada181さんが2006年06月12日(月) 00時02分20秒に、
fj.rec.busに投稿した<newscache$w3bp0j$8dj$1@news01a.so-net.ne.jp>の記事から
> > もともと昼間のしかもかなり近距離の高速路線を走っていた
> > バスを長距離夜行に転用するわけですが、設備、特に座席は、
> > 夜行として「いける」ものなんでしょうかね。
>
> 転用に際して飛行機みたいにシートを取り替える、
> ってことはしていないのでしょうか。
こちらの座席数は80で,ぐぐったところつくばセンター線の頃は概ね84席
(個体によっては86席)という記述が多く見られました.ということはどこか
1列外して,シートピッチ広げたりした可能性はありそうですね.
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_megaliner.html
これ見てもシートピッチの変更は簡単そうですし.
ただ「*青春*ドリーム大阪」であることを考えると,やっぱりシート自体は
そのままなんじゃないかという気がします.
----- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために ---- 太田尚志 -----
http://web.sfc.keio.ac.jp/~takot/ Msngr(NOT for mail): supertakot@hotmail.コム
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735