"Fuhito Inagawa" <fuhito@za.ztv.ne.jp> wrote in message news:ddnt2i$7qt$1@news.mirai.ad.jp...
> 馬鹿だのボンクラだの言われてまともに相手するのも馬鹿らしいから、

あはははは。

でも本当だったらしょうがないでしょうに、、、。w

> 一点だけ指摘して最後にします。

一点なんていうけれども、洗濯板にションベン垂れ流すような語りでは何が言
いたいのか分かりまへんなぁ。

> 太宰 真 wrote:
>> 改めて申し上げましょう。「悪法である」とするのにも、その法にどういうよう
>> な内容があり、その何処が、しかも何故、承認されるべきでないかの検討
>> が有っての上でのことなのです。
> <略>
>> で、「悪法」とされるために
>> はもっともっと多くの事を検討しなければなりません。国民がその内容に、
>> 規範的な意義を感じ、それに縛られることへの「意欲」を見てとれるか等。
>> その反対であれば、「悪法」の可能性が高い。
> 
> つまり「内容が正しく」て、なおかつ「遵法意識の高い」ものが正しい法で、
> そうでないもの、つまり、「内容が間違っているかもしくは、遵法意識の低い」
> ものが悪法だということですね。
> 
> 平たく言えば、
>    1) 内容が間違っていて遵法意識の低いもの
>    2) 内容が間違っていて遵法意識の高いもの
>    3) 内容が正しくて遵法意識の低いもの
> これらは全て、「悪法の可能性が高い」物だと言うわけですね。

こんなさ、あなたには似合わない論法を「まねごと」をしたくらいで為しうると思
っている事が甘ちゃんなわけよ。

> 内容の正しくないものを「悪法」とするのは、まぁ違和感は無いと思いますが、

いいや、「内容が正しい」って何を基準にするの?何を基準にするかで十分「法」
にはなる可能性があるわな。w

> 3)の内容が正しくても遵法意識の低い物を「悪法」とするには、かなり違和感と
> いうか、抵抗があるんじゃないでしょうか?

その「抵抗がある」とするその「抵抗」のこころは?「悪法」と敢えて言う「実益」
は法としての拘束力はないよ、ってことなわけ。あなたは何か誤解してるんじ
ゃないんですか?あなたのような甘ちゃんに分かりやすいように言ってあげれば
ですな、「善法」だとしても遵法意識も湧かない、形骸だけの「法」も「悪法」だ
から遵法意識が湧かない形ばかりの「法」も、同様に拘束力を持ち得ないと言
う点では同じなわけ。つまり、「法」ではない。w

あと、もうひとつ誤解がありそう。「悪法」って言えば、何か裁判所かなんか(公
的機関)がそのように判断する必要があると思っているあたり。こういう点にな
るとあなたが読めるような本には書いてないからねぇ。w

> また、前の記事でも書いたのですが、これだけの事を考慮したうえでも、
> 「悪法の可能性が高い」という結論しか得られないとすれば、最終的に
> 「悪法である」と結論づけるためには何らかの判断基準がある筈ですが、
> それが示されていません。それは何ですか?

それは私に聞く話ではないでしょうに。ここのスレッドに登場した人々いに尋ね
るべきでしょうに。或る論者は、きちんと踏まえるべき点は踏まえている。その
説得性如何は別として。つまり、日本国が平和条約で承認した以上、国内的に
も極東軍事裁判における結論には拘束力があるとするそれ。お前なんかよりは
はるかに論理的に経過すべき点は踏まえられているわけだ。まぁ、私に聞きた
いのであれば、「こころから」教えてほしいと言いなさいな。w さぁ、言えます
か?「こころから」ですよ。w

> まさか「法が廃止または改正される事」などと言い出すんじゃないでしょうね?

それはないでしょうね。あなたではないわけですから。そのような喩えさえ普通
の人には浮かばない。w

> どうせまともな答えを期待していないから、質問ではなく論旨の欠陥を指摘する
> だけにとどめておきます。

何処が論旨の欠陥なんですか?どこが「指摘」になってるのよ〜!自分の「作文」
の欠陥でも指摘したら?w lawで鍛えられた(?)ボンクラ君にはちょいと荷が重
過ぎるわけやねぇ。ただ「突っ張る」だけ。佐々木だってお前のような「ボンクラ」
ではない。佐々木の悪いところは、お前のようなボンクラをボンクラのままにして
おいて遊んでいるところ。w したがって、お前のようなボンクラが続々と輩出され
る。何年たっても進歩がない。w

--
太宰 真@URAWA