河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <Pkx4d.325$RI2.118@news1.dion.ne.jp>, "yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> writes
>  というか、常任理事国入りを求めるのではなく、
>  常任理事国みたいなおかしな制度はさっさと
>  やめるべきだ言うべきだと思うんですがね
>  本当に日本が平和を希求するのであればね。

それは割りと面白い考えだな。常任理事国廃止というよりは、一国
一票みたいなのが国連を歪めていることもあるわけなので、そのあ
たりを含めて新しい枠組を日本が提案し進めることができるなら、
それは、常任理事国入りみたいなものよりは、ましな主張になると
思う。

>  っま、そんな気がないのは明らかですがね。

日本の常任理事国入りでうれしいのは実は日本の外務省だけなんだ
よね。実現しても、どうせ、拒否権なしで、国連供託金が増えるだ
けでしょう。

In article <2rg0jgF197pj9U1@uni-berlin.de>,shuji__matsuda@hotmail.com (shuji matsuda) writes
> さて、もちろん、これはドイツの統一、EUの東方拡大を前提にしているわけで
> す。統一ドイツは賠償金を払うはずじゃなかったのでしょうか?

今の旧東ドイツ地域の状況ではそれはないでしょう。払えないもの
を無理に払わせるようなことは、まえに書いたようなことがあるの
で、やらないと思います。

> 靖国を取り下げるようでは、常任理事国入りできないのではないかと私は思います。
> 何が政治的に良いか悪いか、中国が判断できるのだったら、どうして安保理を拡大
> する必要があるのか(ない)。

さすがにいかに阿呆な外務省でも、靖国カード抜きで中国が賛成に
回るとは考えてないんじゃないですか? それを承知で小泉首相に演
説させたってことは、小泉後で十分と思っているのか、本当はやる
気がないかどっちかでしょう。

> 常任理事国の利点は、国連安保理の決議に拒否権を出せること(つまり、対日本の
> 攻撃を阻止できること)と、国連軍事参謀委員会に加盟できること、あとは対米カー
> ドとして政治的に使えることです。

In article <2rg19gF1a14pbU1@uni-berlin.de>,shuji__matsuda@hotmail.com (shuji matsuda) writes
> :    ユダヤ人虐殺はなかった
> これは全然違います。対応するものといえば、
>    ユダヤ人の虐殺は、ナチが行った(大部分のドイツジンは関係がない)

ちょっと、ずれてない? 

> :    ヒットラーの墓に、首相や大統領が公式参拝する
> ヒットラーは焼身自殺しているので、墓はありません。もちろん、ドイツ
> は公然と国軍を称揚し、国軍墓地に公式参拝しています。

これも、なんだかなぁ。僕の主張は、

    ドイツが戦争責任を果たしているデモンストレーションとしてのナチ批判が
      継続されている

っていうことであり、それに対応するものが日本にないってことで
す。東京裁判を否定するにいたっては、戦争責任の完全放棄に相当
しますよね。

そうじゃなくて、もし、それが、

    南京大虐殺を否定し、靖国公式参拝しつつ、中国の日本常任理事国入り
    の支持を取り付けることが可能だ

ということの根拠だと思うんだったら、僕には、どこがどうつながる
のか良くわからんです。

> 全然、ふっとんでいませんね。ドイツに必要なのは端的にいえばユーロです。
> 日本に必要なのは、対米関係と、経済力です。

これは、ドイツには常任理事国入りは重要ではなく、日本には重要だ
ってことね。本当に日本が拒否権を取れるとか思っているわけね。
ふーん。

> :それが中国世論をどの程度か知らないけど、動かすことは確かでしょう。
> 動かすとすれば、対日感情を悪化させるだけです。
> 村山談話で中国世論はどうなったのか考えてみればわかります。

僕は、村山談話以前の方が中国の対日世論は強硬だったと思います
けど。中曽根元首相の公式参拝のあとの騒ぎの方がすごかったでし
ょ? 

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科