阿部です。

In article <412e7fde$0$22448$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>,
 wacky <wacky@all.at> wrote:

> wackyさんの<41109e61$0$19834$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
> $任意・無償・ボランティアとはいえ、管理主体や後援会というものは確実に一
> $種の権威とでも言うべきものを形成します。従って、それらの活動には他の一
> $般ユーザーよりも厳格な節制が求められてしかるべきであると思います。
> 
> といったことは以前から何度か述べていたと思います。

あら、既に主張されていたことでしたか。失礼いたしました。

しかし誰であれ、適切な投稿をすればいいだけのこと。
ことさら特別な基準を設ける必要はないでしょう。

逆にいえば、ほかにfjsgのような活動を始めた組織があって、
それに対して「そんなことをするのはおかしい」という
意見が出たら、「ちょっとまて。じゃあfjsgの行為は何なんだ」
と異議を出せばいいのではないでしょうか。

> >本当に営利的な活動を始めて、それについてfj.*に
> >記事を流し始めたら、wackyさんはここぞとばかりに、
> >かみついていい訳です。
> 
> それは今回のように「疑問を呈する」のはダメだと主張しているのですか?

疑問を呈すること自体はいいですが、自説が否定されると
次から次へと新しい話を持ち込んで言い繕おうというのって、
生産的なのかしら。

-- 
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@ps.sakura.ne.jp (NetNews用)
関心 ・専門分野 :
 新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)