阿部です。

In article <412bd556$0$19848$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,
 wacky <wacky@all.at> wrote:

> >> >> 1.集金の実況中継は止めて欲しいという要請
> >> >> 2.寄付の募り方に問題はなかったという疑問
> >> >> 3.寄付を募ること自体に問題はないのかという疑問
> >> >> 4.NGMPの読み難さに対する改善要請
> >> >> 5.fjsgの無制限さ加減に対する不安
> >> >> 簡単に言えばこんなところでしょう。
(中略)
> >私の理解が正しいとすると、私は懸念を少しでも軽減する
> >措置として「公開と監査」が考えつくのですが、1、2の問題点
> >との兼ね合いはどう取ればいいのか、wackyさんの記事からは
> >読み取れません。
> 
> 5と1,2は関係ないでしょう。
> 
> 「公開と監査」は良いのですが、それは「fjへの公開」であり「fjによる監
> 査」であるべきかと思います。

私の理解では、1、2、5に対するwackyさんの見解を
つなげると、「情報はfj以外の場に流せ。しかし会の活動は
『fjへの公開』であり、『fjによる監査』であるべきだ」
ということになってしまいます。

そもそもどうして「禁止されていない記事」の流通を問題だと
思うのでしょう。実際に営利的な活動に関係する記事があれば
それを問題視すべきなのに、「恐れ」という言葉で、すべてを
ひとくくりにしていませんか?

-- 
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@ps.sakura.ne.jp (NetNews用)
関心 ・専門分野 :
 新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)