Shinji KONOさんの<3993060news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>> #そりゃ、「判断基準」ではなく、NGMPにより「決定」された*事実*だろ。
>> #それは、既に動かしがたい結論であって、誰かが下す判断の拠り所とする
>> #「材料」ではない。それを本気で「判断基準」などと称しているのであれ
>> #ば、「合意」に対する敬意が不足しているとしか思われない。
>
>敬意ね。NGMP は、何回でもやり直せるので「動かしがたい結論」
>ってのはありません。「CFAの失敗」そういう、やり直しの利く手
>順です。

馬鹿馬鹿しい。^^;
2回実験したら最初の結果は存在しなくなるのかね?

当然ながら、2回目のCFAが成立したからといって1回目のCFA不成立の事実が
*存在しなくなる*わけではありません。
2回目をやらなかったとしたら尚更ですね。

>2ヵ月という期間のCFD に対して、決定をして、それを記録するの
>は委員会の役割で、その記録は「決定された事実」とか「動かしが
>たい結論」になるけど。

傲慢だな。^^;
委員会が記録を怠ったところで事実が*存在しなくなる*わけではありません。
#そもそも、その*記録*ってのを見たことも無いので、大抵は過去記事の検索
#に頼るわけだが…


>> だ〜か〜ら〜、^^;
>> 管理人が「CFA/CFRが行われたにもかかわらず不成立であった」という客観的
>> 事実を無視した裁定を行うのはオカシイだろ。って言ってるわけですよ。
>
>で、ここに来るあたりが、wacky なんだよなぁ。頭悪いと言われても
>仕方ないと思う。
>
>失敗した CFA/CFR の扱いに関しては、NGMPの通りで、曖昧性はあ
>りません。CFAに100回失敗したからと言って、次のCFA/CFR に影響
>することはないし、管理人裁定を制限することもないです。

何でそんな当たり前のことを述べて鼻高々なんだろう?
「制限」なんて*誰も言っていない*のにね。

繰り返すが、wackyは「客観的事実を無視した裁定はオカシイ」って言ってる
わけです。当然ながら、「NGMPに反している」と言った指摘は一切していない
わけですよ。
#まあ、濫用だとは思うがね。


そもそも、CFA不成立後何の議論もなくCFD期間を終えているわけじゃん。もう
一度CFAを行えばやはり不成立である公算が高かったでしょう。
にもかかわらず、委員会は成立を強行するし、提案者はそれを当てにして議論
を放り出すわけだ。
#そんなん、丸っきりの【出来レース】じゃん。

-- 
wacky@所詮は似非民主主義か…