wacky wrote:
> 変ななのはKONO氏、アナタですよ。
> 何故なら、それをつなげるのはKONO氏、アナタ自身の主観的な善悪正邪の*決
> め付け*でしかないからさ。

  文法的に無理なく繋がって読めますけどね。
  仮に善悪の問題で捉えるにしても、「継続して使われるかどうか、まだ
わからないgroupの作成」を潰すより、「現に使われていない(例えば1年
以上、SPAM以外の投稿がない)groupを削除する」方が理屈に合うのでは?
  wacky氏は「groupの新規作成を潰す」のと「使われていないgroupを削除
する」のと、どちらが、より【善】だと思いますか?

>>それは、やっぱり、同じもの何度も見るの嫌でしょ? 自作自演
>>だってわかっててもさ。
> 
> 要するに、「俺様の感じるものが正義だ」と言っているだけで、そんなものは
> 論理でも合理でもない。

  以下のような主張をしていた人も過去にいたし、「同じものを何度も
見るのが苦痛だというのは常識」ってことでいいんじゃないでしょうか。
他の人はともかく、少なくとも河野さんと wacky氏との間では。

--- wacky wrote in <3c08762d$0$12532$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>
「コピペ記事」→殆ど同一内容の複数の記事を「読むのは苦痛である」こと
は、常識的に考えて正しいでしょうし、事実、当時においても特に反論や指摘
を受けた覚えもありませんよ。

例えば「頼光氏の記事を読むのは苦痛である」とか「IchirouYamamoto氏の記
事は馬鹿である」とかであれば、それは個人的評価に過ぎないわけです。
しかし「コピペ記事」であれば、送り手が頼光氏以外の誰であろうと、送り手
が頼光氏であった場合と同様の効果を受け手にもたらし、その効果は常識的に
考えて「苦痛」なわけですね。
以上が、「コピペ記事は苦痛」が「公における評価基準」たり得る根拠です。
--- End

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI