Re: 長野県の住基ネットセキュリティ試験
"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:sIqEb.26$dl4.11@news1.dion.ne.jp...
> といわれて、信濃毎日新聞のweb見に行ってみたら、
> 意外な事に結構辛口の論評も加えていますね。
> 以前は、信毎・SBC・NBSがそろって翼賛状態だった
> ような気がしますが、何かあったのでしょうか?
信毎は、再選の頃から辛口傾向にあったと思う。
翼賛なのは、読売の長野面ではなかろうか。
なので、読売の長野面はおもしろい記事が無い。
何たって、「中南信版」と言いつつ、内容のほとんどが長野方面の話題だったりす
る。
> 信用するほうがどうかしてませんか?
県内にいる人では、先の「成功」の報道には触れていないわけで、人によって受け止
め方にかなりの差があるのではないだろうか。
--
大島 敬行 ooshima@janis.or.jp
よかったら見てね 「りんごの観察記録」
http://www.janis.or.jp/users/ooshima/
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735