Annie さんの
news:bra82l$huf$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp より
> ふうむ。それならばこのあたりでよく見かける、「通り庭を通った奥の庭に若夫
> 婦の住まいを別棟で建てた。」というのは法律上はかなりグレーっぽいですね。

 土地柄どうしようもない場合(町並みが非常に古い、母屋が古い、
景観保存地区等々)というのは出てきますので、その地区の特定行
政庁に相談するのが良いでしょうね。同様の事例を多数処理してい
るでしょうから、妥協案なり何かしら解を持っていると思います。

 上述なさっている事例もキッチンや浴室、トイレ等の有無によって
扱いが違ってきますし、地域の考慮もあるので一概には言えませんが、
全部有ると勿論×、キッチン+トイレ=×、キッチン+浴室=△
浴室+トイレ=○、どれか一つ=○ ってな具合ですかね。

> 具体的にこの土地を考えると、2階を廊下で繋ぐ以外にイメージが沸きません。

 通路を抜いて門型と言う事ですね。防火対策を(門型で火事に
なったら X は逃げ場が無くなってしまいますから)しっかりすれ
ば何とかなりそうですが、あまり実用性は無さそう。

 私が考えていたのは“敷地 A ”と“路地 B ”は建物の面積計算の
時に算入するにとどめるという事です。建物自体は“敷地 B,C ”内に
おさめる。後はそれこそ“離れ”を造るか。

> 土地がこのままの形状である限り、今敷地Aに建っている建物は何が何でも守っ
> ていかなければ土地が無駄になる、ということでしょうね。

 それは言えるかもしれません。これだけ変(失礼)な分け方をされ
ていると、最も有効に使うには土地全体(他者所有分含む)で、区画
整理する事になりそうです。

> ──────────────────────────────   
> 
>            道路(公道巾4m)  
>      1.5m
> ────┬ ┬───────┬1m┬───────┬───┬─   ─
>     │ │       │ │       │約3m│    ↑
>     │ │       │*│       │   │    │
>     │ │       │路│       │   │    │
>     │*│ *敷地D  │地│       │   │    │
>     │ │       │B│ 他者所有地 │   │    │
>     │路│       │長│   Y   │   │    約
>     │ │       │サ│       │   │    33
>     │地├───────┤23│       │   │    メ
>     │ │       │m│       │   │    |
>     │A│ 他者所有地 │ ├───────┤   └───┐ト
>     │ │   Z   │ │       │       │ル
>     │ ├───────┤ │ *敷地B  │       │
>     │ │       1m │       │ *敷地C  ││  
>     │ │       ├─┴───────┤       ││  
>     │ │ *敷地A  │         │       ││
>     └─┼───────┘ 他者所有地X  │       ││
>       │                 │       ││
>       │                 │       │↓
>       └─────────────────┴───────┘─  

> 巾2メートルというのは、道路に接する部分さえ2メートルあれば良い? それ
> とも通路全体に渡って2メートルを確保している必要がある?

 全体に渡って必要です。ですから、

> 現在は敷地Dには建物が建っており、Y所有地との間隔は2メートルはなさそう
> だけれど、Dの建物を建て直しなどする際に2メートル空ければ敷地Aは建築可
> 能になるのでしょうか?

 No
 “他者所有地 Z ”にも逃げてもらわないとなりません。

 ここで「“他者所有地 Z ”と“他者所有地 X ”の間も1メートル
しかないじゃないか。」という疑問が湧くと思います。
確かに“敷地 A ”のみの場合はこの1メートルは通路に接する巾
なので建築の際には問題になりますが、
“敷地 A,B,C +路地 B ”を一敷地“Q”とした場合、Q にとって
その部分は“通路”ではなくなるので、規制する法律が無くなり不問
となります。おかしなものですね。

> ヘリクツのような質問ばかりですみません。敷地Aが将来に渡って有効に利用で
> きる方法を見つけたいのです。A氏にお金があればXを買い占めれば話は早いの
> でしょうが。

 そりゃぁこの土地で悩まない方が脳天気というモンです。(笑
屁理屈でも何でも可能性を模索する方が普通だと思いますよ。それに、
この場合屁理屈じゃなくて、常識的な疑問だと思います。

 あとは現地を見ないと一般論しか言えませんので、
お約束ですが、いよいよ本気になった暁には現地の経験豊かな
専門家に当たりましょう。

-- 
SUZUKI Yuuki