客観的事実:「CFAが不成立のままCFD期間は終了した」
共通認識:「再CFAでもCFRでも不成立だったであろう」

Shinji KONOさんの<3993132news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
>In article <T4xzg.13$852.8@news3.dion.ne.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
>> とりあえずは、
>> 1.KGK氏は共通認識(の存在自体は認めている)を無視
>> 2.管理人は客観的事実を無視
>> と言ったところですね。
>> #まあ、これもまた【アプリオリ】の余波でしょうか…。
>
>wacky から見た「共通認識」「客観的事実」あたりを、もう少しち
>ゃんと書いてくれる? 
>
>僕はこんな感じ。
>
>客観的事実
>    提案者一人、賛成若干名

反対も若干名では?

>    CFAで異議出した人一人
>    CFA失敗二回 (同一異議)

2回?
Message-ID: <e3o1pt$cdh$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
以外にもCFAがあったんだっけ?

ま、2回も失敗したなら尚更でしょう。

>    fj.sci.misc での投稿実績多数

幾ら何でもそりゃあ、主観でしょう。^^;
「投稿実績*あり*」くらいにしときなさいってば。

#個人的には、「作りたい人の作りたい人による作りたい人の為の実績作り」
#は考慮外としたいな。幾つかでも、提案者以外の参加者による[crypt]な
#「振り」があったのなら、文句の付けようも無いところだったのだが…


>共通認識
>    異議を出している人は、一般的に反対しているわけで、
>    fj.sci.crypt 自体に反対する理由は示してない。
>    管理人裁定ならば作成を選択するのが妥当

全く意味不明です。
「一般的に反対なら作成が当然」という主張はまるで理屈が通っていません。
また、何の根拠もありません。
それは共通認識などではなく、「作ってみなきゃ分からないから作って当然」
なKONO氏個人の主観に過ぎないものと思われます。


>管理人裁定で常にCFRが選択されるってのは誤解です。

恐らくですが、そんな誤解をしている奴などいない。と思いますよ。
再々度繰り返しますが、wackyの疑問は「何故、敢えて強行CFAが選択されたの
か?何故、CFVでなかったのか?」なので、その「誤解」ってのが誤解で
しょう。
#そんな誤読が可能な発言は無かったと思うのだが…

-- 
wacky