ちぎらたけまさと申しますが、

At Fri, 09 Apr 2004 20:52:00 +0900,
SHIMADA,makoto <shimada181@184_spam_yahoo.co.jp> wrote:

> > ああ、そういえば旭川空港って富良野線からそれほど遠くないから
> > 面白いかもしれません。道道を4キロくらい走ることになります。
> > 逆方向(美瑛/富良野方面)から旭川空港行きというのもありえるでしょうね。
> > 路線バスと競合しそうです。
> 
>     道路事情にはトンと疎いのですが、旭川や富良野の中心部周辺の
>    渋滞状況はどうなのでしょうか。
>     もし、渋滞が激しいようなら定時性で勝る鉄道と道路さえあれば
>    どこへでも行けるバスの両方のメリットを兼ね備えることが
>    できるかも知れません。

そういう意味では逆に町中はそれほど混んでいませんねぇ。
富良野はそんなに大きな町ではないので、
渋滞を気にすることはなさそうに思います。

#実は、車でしか行ったことがないのです>美瑛/富良野

> > 富良野線はわりと観光地の中を走っていますから、
> > うまくすれば需要をほり起こせるかもしれません。
> 
>     でも、大昔はぜんぜん観光地じゃなかったみたいですよ。私が
>    初めて北海道へ行った頃、富良野の名前は一部のスキーヤーに
>    ぐらいしか知られていなかったようですし。爆発的に知られる
>    ようになったのは「北の国から」の放映からではないでしょうか。

多分そうでしょうね。今では北海道に行くと言うと
かならず「ラベンダーなんとかを買ってきて」と言われるくらいに定着。

> > で、空港発の便は、時間が読めない飛行機とどう連絡をとるかが難しいかもと
> > 思ったのですが、
>                    :
>                    :
> > 便数も少なくはない空港なのでそこは割り切っているのかもしれません。
> 
>     発着便数の少ない空港だと連絡バスの本数を増やすわけには
>    行かないので、どうしても発着便の時刻に合わせた運行に
>    なりますが、一定数以上の発着がある空港だと逆に発着便の時刻に
>    合わせた運行にはできないですね。

実はここの記述、それほど便数の多くない女満別空港(ここは女満別の市街から
数キロ)の空港連絡バスが時刻表に乗っていないことを思い出したのです。
つまり飛行機の到着に合わせて運転するのでいつ走るか分からない。
それに比べると旭川空港はそれなりに便数があるので
1時間に1本も運転すれば、飛行機が遅れて乗れなくても次の便に、
ということになるわけですが、あ、鉄道でそこまで過密なダイヤは無理かなぁ…。
(そこまではさすがに需要がなさそうに思う…)


書いていて思ったのですが、この車両、バスの居心地の悪さを
鉄道に持ち込むことになりやしませんかねぇ。
列車ってそれなりに車内がひろびろとしていることが
メリットの1つだと思うのですが…。

-- 
   <-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o  TCHIGUILA.Takemasa  chigira@t3.rim.or.jp     Setagaya Tokyo JAPAN  o)
/-oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo-\