嶋田@京都です。

"Sawaki, Takayuki" wrote:
> 
> ところで、「アンフィア」ってどういう意味なんでしょう?
> 綴りはunfearですかね?辞書を見たけど載ってないなあ。

         「アンフィアバス」の記事には英語の綴りが書いてなかったので
        わかりません。
         ただ、そのことを読んだ数年後、鉄道にもバスにも関係あり
        ませんが、どこかの国でアンフィア・カーなるものができた、
        ということを読みました。これは自動車の床下にスクリューが
        あって道路を走るだけでなく、水面を航行(?)できるというもの
        です。

        # さすがに「サンダーバード」のペネロープ号や「ウルトラ
        # セブン」のポインターのようなものはできなかったものと
        # みえます。

         これだとamphibiousが語源だろうと思います。でも、バスの
        方にはしっくり来ませんね。

> >          ただ、このアンフィアバスのトラック版は鉄道工事の現場など
> >         で見かけることがあります。
> 
>  あれはその技術の転用・副産物だったわけですか。

         トラックの方は線路閉鎖したり、工事中の区間にしか入らない
        わけですから、普通のトラックに車輪を取付け、簡易な方法で
        動力を伝達しているのだろうと思いますが、デュアル・モード・
        ビークルの場合は線路の上では列車として振る舞わなければ
        ならないので、そう簡単ではないだろうと思います。
         ただ、JR北海道は従来の除雪車だと線路閉鎖しなければ
        ならなかったところを列車として走らせることができる除雪車両を
        開発したのですから、できないことはないと思います。でも速度が
        低いところが気になります。他の列車の足を引っ張るのでやっぱり
        ダメ、なんてことにならなければいいのですが。キハ130の轍は
        踏んで欲しくないです。


-- 
         /------  嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
        /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ______
           ○○                                  ○○