KGK == Keiji KOSAKAさんの<m3zma0bi6f.fsf@orie.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>久野さんの提案には必ずしも賛成ではないが、やってみることを妨げないって
>立場。

私は「NGMPに抵触する」という立場なのでKGK氏が妨げるか否かは関係ない。

>wacky <wacky@all.at> writes:
>
>> 現状のNGMPに従う限り、他の選択肢がそうそうあるとも思えませんが。
>> #無効票に数えることはできても、予め名簿から外すことはできない。
>
>あいかわらず、選択肢の挙げ方が変。
>久野さんの提案は、普通に考えて、「名簿から外れた人から投票があっても無
>効票にするよん」って話だと思うが。
># 実際的に投票を禁止するのは無理だし。
>それをNGMPに抵触しない範囲で行なうのが池田さんの認証コード案ですね。

wackyさんの<nmzch.92$852.30@news3.dion.ne.jp>から
$Yoshitaka Ikedaさんの<86lklpe0ah.fsf@bsd2.4bn.ne.jp>から
$>委員に住所をメールで送ると、認証コードを書いたはがきを
$>送り返す。投票メールにはその認証コードと対応するメールアドレスが必須
$>くらいにすると、なんとかなるかなぁ。
$
$それでは「選管に住所という個人情報を晒したくない参加者」から投票する権
$利を奪うことになります。そもそもfjへの参加に「住所の提示」は求められて
$いないのですから、選管が「住所を提示した者にのみ投票させる」と主張する
$ことはNGMPに反しているのではないでしょうか。

反論は自由です。論理的かつ具体的にお願いします。

メンドイので先回りして補足すれば、「指定された形式に従っていない投票
は無効票とし、集計から除外する」ので*形式に従っていれば有効*なわけで
す。また、一般参加者が行う異議に関して「困難な形式を指定してはならな
い」と規定されていることから、権限を持つ選管であればなおのこと、「困難
な形式」を指定できないだろうことは常識的に理解できるでしょう。
#「異議ある者は住所氏名電話番号を付記すること」という指定が有効か?
#あるいは「男性経験の回数を申告しない場合は無効」とか…


>> 投票資格に「参加者であること」以上の何があるのか、NGMPに基づいて反論し
>> てみなさいよ。と、何度言ったら…
>
>NGMPには、「fj参加者の投票により」という表現があるから「fj参加者でない
>者は投票資格はない」ってのは明示的に言えますが、fj参加者全員に投票資格
>があるかどうかは何も規定がない。

「権利を制限する規定が無い」場合の解釈が「無いんだから何やっても良い
んだ」ですか?ありえないっしょ。^^;
#ってゆ〜か、「fj参加者であること」自体がその*制限*でしょうに。


<余談>

>「国民投票というからには乳幼児を含めて国民全員に投票権があるべきだ」っ
>てのが暴論だってのは分かるでしょ?

下らん詭弁です。^^;
当然ながら、国民投票にも「制限する規定」があるんですよ。
新聞読めば18だ20だと騒がしいでしょ。


>もし、「fj参加者全員に投票資格があるべきだ」ってのにこだわるのなら、
>「購読しているが投稿する意思のない者の投票を妨げてはならない」ってのに
>も賛成するってことになりますが、それでいいの?

別に反対したことはありませんが?
#「できない」と「意思が無い」を意図的に混同しているのでは?

</余談>

-- 
wacky