KGK == Keiji KOSAKAさんの<do0j4n$hpa$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<4375fb7a$0$980$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>!     Sat, 12 Nov 2005 23:26:06 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> それこそ【KGK氏が言ってるだけ】の話じゃん。> 「保有」
>
>「保有」という言葉は、JPRSの規則の中に表われています。

因みに、以下はJPRSを「保有」でググったものです。
http://www.google.com/search?q=%E4%BF%9D%E6%9C%89&hl=ja&lr=lang_ja&oe=Shift_JIS&inlang=ja&sitesearch=jprs.jp&filter=0

>私は、それを、個人情報保護法における「保有」と同じ意味に捉えるのが妥当
>だと主張しています。

それこそ【KGK氏が言ってるだけ】の話じゃん。
JPRSは「通常と異なる意味で「保有」を使う」とはどこでも言っては居りませ
んし、仮に全ての「保有」が「個人情報保護法における保有」だとすると、ア
チコチで意味不明になりますね。

唯一、

http://jprs.jp/privacy.html
JPRSにおける個人情報の保護について
当社は、保有する個人情報につき、法令に基づきご本人からの開示、訂正等に応じます。
http://jprs.jp/privacy.html

は「保有する個人情報」ですので、「保有個人データ」に類するものと考えら
れるでしょう。
しかし、

http://jprs.jp/doc/rule/disclose-rule.html
この規則は、株式会社日本レジストリサービス(以下「当社」という)が
保有するJPドメイン名登録情報等(以下「JPドメイン名登録情報等」という)
の公開および開示に関する事項を定める。
http://jprs.jp/doc/rule/disclose-rule.html

における「保有」が「保有個人データの保有である」とすると、「JPドメイン
名登録情報等=個人情報」となってしまい、明らかな誤りです。
#因みに、同規約中に「保有」が出てくるのはここだけ。


>wacky氏は、どのような意味に捉えるのが妥当なのかは一切言ってません。
>それだけのこと。

そりゃあ、何の断り書きもないのなら、ごく普通の「保有」の意味に捉えるの
が妥当でしょう。

-- 
wacky