wacky <wacky@all.at> wrote in message :
> だからといって「昔話」をしたって意味がないのでは?

 >>ログインアカウントという時点で「不特定」に非ず。
 >
 >そんな屁理屈が通用すると思うの?
 >Google Group にしたって登録に制限は無い。つまり「無制限に登録できる」
 >わけ。そんなのが「当社の研究員に限って発行されるアカウント」と同じだと
 >言えますか?

言えたんだな、と言う事
理解の上でなら構わんが。

> #何で「ギリギリの妥協」から生まれたような理屈を、状況や前提が変わって
> #からも有難がっているのか不明だし…。

これは単純だね、昔の junet の policy を守るべしと思う人と、今の実情に
あっとらんじゃないか、と思う人との議論じゃから、、

現時点で fj の policy が明確で無いってのはみんな認識しとると見えるが、、、
だから misen もいばっとる。