KGK == Keiji KOSAKAさんの<boil1f$avm$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> 極簡単に答えるのなら「警察官の数が足りないからといって犯罪者に代行して
>> もらおうとは思いません」ってことですね。

>それは、単に、再犯可能性の問題ですね。
>犯罪者が警官の代行をまともにできないって可能性は高いでしょう。

単なる再犯可能性の問題ではありません。
根本的に「自らの犯罪行為を正当化している者」には他者に対する公平な対処
を期待できないでしょう。

>しかし、個々の活動に関して、それがまともなものであれば、警察官であろう
>が犯罪者であろうが正しい活動だし、間違ったものであれば、警察官であろう
>が犯罪者であろうが間違った活動でしょう。

それは結果論に過ぎませんね。
ここで「犯罪者」を「自らの犯罪行為を正当化している者」と仮定するならば
#無論、これは「自己棚上げ」との対比の為に行っているのであって全ての犯
#罪者がそうであると言っているわけではありません。念の為。
「犯罪者」の正しい活動は「たまたま結果的に正しかった」に過ぎません。
「自らの犯罪行為を正当化している者」が「自らに近しい者に対して応分にそ
の犯罪行為を正当化しがちであろう」ことは容易に予想可能ですね。同様に
「犯罪行為のみならず自らの利益となる行為を正当化しがちであろう」ことも
容易に予想可能です。
一方、「警察官」の間違った活動は「正しい目的意識に基いて行われた結果的
に間違った行為」であるわけです。「犯罪者」はこの「正しい目的意識」を持
ちえません。それが両者の違い。
#公平性に欠ける自己棚上げ構造を精神的病巣として持っているからね。


>>>> 不自然が悪いわけじゃない。不自然さを招いたその原因が悪いのさ。^_^;
>>>> #勿論、身勝手である時点で「悪い」のは明白なんだがね。
>>> 
>>> では、
>>> ・その不自然さを招いた原因が「身勝手」だという根拠
>>> ・「身勝手」がどのように悪いのかの解説
>>> が、それぞれ必要ですね。

>> ・「自己棚上げ」はその意味するところから「身勝手」
>
>これって、どの質問の答えです?
># 「不自然さ」はどこに行った?

wackyの<3f75b5dd$0$267$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
$>状況の改善を目的とした行動は、正当な目的を持ってるでしょ?
$
$状況の改善を目的としてるんなら、それが*自分自身には向かない*ってのは物
$凄く不自然な話だわな。^^;

から、「不自然さを招いた原因」ってのは「それが*自分自身には向かない*精
神構造」つまり「自己棚上げ」ってことだわな。


>たとえ「身勝手」であっても、その結果として表われた行為が社会的に悪いも
>のでなければ、社会的には悪いと評価されないでしょ?
>内心どう思ってるかなんてのは、社会的な評価に全然つながらないんだから。

「ばれなきゃ何でもアリ」って主張ですか?違うでしょ。
実際に評価されたか否かじゃなくて「如何に評価されるべきか」ですよ。

>逆に、結果として表われた行為が社会的に悪いものであれば、身勝手かどうか
>とは関係なく、社会的に悪いって評価でおしまいだよね。

「目的」は何処行った?
目的が正しければ結果が悪くても良いはずじゃなかったの?


>>>>> ・殺さなかったのは正当
>>>>> ・強姦したのは不当
>>>>> ってだけの話でしょ?
>>>>> で、「強姦したけど殺さない」って行為を評価するんだったら、やっぱり不当
>>>>> ですよね。その行為はしない方がマシなことでしょ?

>>>> ここで「殺さない」だけを無理矢理切り出して「正しい」なんて駄々を捏ねる
>>>> のは誤りですね。
>>> 
>>> こういうことは言えない。
>>> ちゃんと分解したのも書いてんだから。

>「強姦したけど殺さない」という行為の部分を構成する行為を
>>>>> ・殺さなかったのは正当
>>>>> ・強姦したのは不当
>と評したわけ。分かる?

そりゃ分かるさ。分からないのは「こういうことは言えない」の理由さね。

「ちゃんと分解したのも書いた」上で「「強姦したけど殺さない」って行為を
評価するんだったら、やっぱり不当」なわけでしょ。
それを理解した上で再度尋ねるけど、その「殺さなかったんだから俺は正しい
んだ」って主張は間違ってはいませんか?


>> 「した方がしないより正しい」が x + y > y だってんなら、
>> 「する事が絶対的に正しい」は   x + y > 0 となるでしょ。
>
>それって行為の評価か?
>行為後の状況の評価をしてるだけじゃん。

なんか、完璧に「目的」を忘れ去っているみたいだな。^^;
そのような結果を目指すことが当該行為の「目的意識」であるわけでしょ。

-- 
wacky