KGK == Keiji KOSAKAさんの<boim1m$avm$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>> で、「消火する」という単位で考えるのだったら、消火の前後で状況がどう変
>>> わるか推測すればいいでしょ?
>>> 「放火して消火する」というを一つの行為として評価するんだったら、「放火
>>> して消火」の前後で状況がどう変わるかを推測すればいいでしょ?
>
>> あれれ?
>> 「目的として正当」は何処へ行っちゃったの?
>
>その「推測された状況変化を得ること」が「行為の目的」です。
>ですから、「推測された状況変化」がよいものであるってのと「それを得ると
>いう目的」が正当であるってのは、同じことですね。

で、「消火」なら何でも「財産価値の減少を食い止める」のが目的だってのは
余りに短絡的でしょう。
大体が、何を好き好んで「我が身を危険に晒してまで赤の他人の財産価値の減
少を食い止める」なんてことをするねんな。そういうのを一般に「善意」と称
するわけでしょ。で、常識的には「放火犯の善意」ってのは特別な理由なしに
は考え辛いわけです。
#悪意をもって放火したあとに突如善意に目覚めた。とか言われてもなぁ…


>> たとえば「あいつは殺人者という用語を使ったから人の評価をしているのだ」
>> なんて主張は馬鹿馬鹿しいほどに誤っているし、大抵は「議論を摩り替えるた
>> めに行われる」んじゃないかと思いますよ。
>
>「その殺人者は正しいか?」と言えば、人の評価だと捉えるのが普通ですね。

普通の人であれば「その殺人者の殺人という行為は正しいかったのか?」と解
釈するでしょう。
#少なくともこの問いを「○○は馬鹿」とか「○○は嘘吐き」といった愚かな
#主張と混同する者は稀だと思います。


>「その強姦者はよりマシ」ってのは、「強姦者」の評価以外の何物でもないで
>しょ?

揚げ足取りしかできないんですか?
それとも「何故マシと言っているのか」を理解できていないのでしょうか?

-- 
wacky