Re: 放物線y=x^2と2点で接する半径2の円の中心座標の求め方は?
工繊大の塚本です.
In article <d7msi3$5ec$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
"F.K." <kuwa_fs@yahoo.co.jp> writes:
> それなら,"幾何学的考察"などはせずに,
> y=x^2 と (x-a)^2+(y-b)^2=4
> よりyを消去して得られる式が
> {(x-p)^2}{(x-q)^2}=0
> と変形できるとして,係数比較すればいいだけと思いますが.
そう, それが最短ですね.
x^3 のところで p + q = 0 が出て, x^1 のところで a = 0 が出て,
x^2 のところで 1 - 2b = -2p^2, x^0 のところで b^2 - 4 = p^4,
4 p^4 = 4 b^2 - 16 = 4b^2 - 4b + 1 だから 4b = 17.
# でも厭.
--
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@kit.ac.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735