Re: 有償・無償、営利・非営利、企 業 ・大学
工繊大の塚本です.
In article <3990615news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
Shinji KONO <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> writes:
> 少なくともキャリアに関しては、もはやボランティアとは言えない
> ですよね。ニュースグループ管理はそうかも知れないけど。
それはどうでしょうか.
> 今の100倍増えたってたいしたことないです。今の流量だと、数メ
> ガ/月ぐらいじゃないですか?
いや, 量の問題というよりも, 比の問題です, そういうのが主に
なっているものを配送する気になるか, といった.
# ま, 少しでもいやだ, から, 全然気にしない, まで, 色々と
# あるでしょうし, 実際そんなに多くなるか, も, 分からない
# のはそうだけど, 一つの「反対意見のモデル」ということで.
> そんなに増えると本気で信じてます? そんな風にはならないよ。
> 大学の求人だって、ほとんどないし。
ほとんどないから問題にならないのかも知れませんね.
# 問題になった時にはお仕舞い.
--
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@kit.ac.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735