Re: 第三者キャンセル /ffj のた めの委員会
神戸です。
On Sun, 9 Apr 2006 14:50:14 +0900, <chiaki@kit.ac.jp> wrote:
> In article <e10ph1$40j$1@newsL.dti.ne.jp>
> "Yuuichi Naruoka" <ynaru@jade.dti.ne.jp> writes:
>> その方法を検討するということ自体がひとつのテーマ足り得ると
>> 思いますが。逆にそうしたことを提案すらできないようでは河野さ
>> んの暴走(失礼(^^;)に対してどうこう言えないと思います。
>
> このように限定された状況の下で成岡さんが使われた「暴走」に
> 対して使った言葉ですから,
成岡さんのは論理的な意味合いでなく比喩だと読み取れました。
論理的真なことがらをいちいち謝る人はそうないと思うので。
それについて定義しなおすでもなく利用して
対称とか非対称とか持ち出したのは塚本さんでは?
で、世の中は対称ではないと宣言してそれゆえに
暴走に暴走で答えることはできないと
論旨を展開してますが、それが単なるイメージを論理に見せかける
紛らわしい表現だなと私は考えました。
>> 他にも実態が定かでない「殺す」とか、
>> ただただ扇情的な比喩でまともな議論ができましょうか?
>
> 私の他の記事もきちんと読んでいる人には内容は明確である筈
> です. 貴方には難しいかも知れない.
確かに難しいですね。貴方の心を読むのは私にはムリでしょう。
明快にそのような表現で言い切って曖昧さがないような
定義や根拠の類があったようには思えませんので。
#見落としているようなら申し訳ないですが。
> から, 現在の河野さんとその委員会は「暴走」である, と
> 私は評価しています.
> # 分からないでしょうから, もう一言付け加えますと, ここでの
> # 「暴走」というのは他からの control を受けようとしていない
はて、元々コントロールなんてありましたか?
(各サイトが自分のところから投稿する人を
ある程度はコントロールする建前になってはいますが、
それは会社や学校などの組織の場合だけで、
一般のISPに関してはほぼ野放しであるようです。
現状を見る限りでは。)
管理委員会や選挙管理委員会は委員会業務に関しては
規則に縛られている数少ない事例ですが、
他の誰が何かに縛られてますでしょうか?
例えば記事の投稿は何かにコントロールされてましょうか?
もしコントロールされていればもっとずーーーーっと話は簡単だったでしょうねぇ。
コントロールされない全ての行為が即ち暴走であるならば
非moderatedでないNGの記事に暴走でない記事がありましょうか?
この記事だって誰の許可もなく流れてますから立派な暴走ですね。
コントロールを受けないことを暴走と定義するならば。
> # ことの形容です.
(定義じゃなくて単なる主観的評価を伴うような)表現ということなら
別にそれはそれでもいいですが、その場合対称性云々はやはり意味不明です。
意味不明な概念だとすると対称性がある/ないから云々とは言えず、
その「対称性」なるものが明らかにする必要がある性質でしょう。
--
http://www.nerimadors.or.jp/~kando/
kando@nerimadors.or.jp
kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735