In article <bivna1$i63$1@news511.nifty.com>, hatty2@nifty.com says...
>
>hattyです。こんにちは。
>
>Taro Yoshida <taro@dcc.co.jp> wrote in message
>news:biucgv$1p5$2@dccns.dcc.co.jp...
>> >全車100km/hのリミッターを装着したほうが,渋滞の規模は小さと
>> >思いますが,どうでしょう。
>>
>> ほとんど変わらないと思います。100km/hでは渋滞対策としては速過ぎ。
>
>そうでしょうか。今でもけっこう追い越し車線に,120km/hくらいで流れてきて
>100km/hのクルマに,追い付き,あっという間に20台以上連なってしまう事を
>よくみます。混雑している時は,さらに固まりが大きくなっていきます。もっ
>とも,そこから渋滞が発生していくさまを,直接観察したことはないのですが。

私も効果がないとはいいませんが、殆ど変わらないという認識です。
現在の高速道路での渋滞多発地点は、地形的な問題がある場所が多いです。
こういった場所では設備改修しない場合
ボトルネックになる速度以下まで速度を下げないと
有効な渋滞対策とはなりにくいわけです。
東名高速(御殿場以東)を時々走行する範囲では、
空いていても上り坂などで速度が100km/hを一時下回る箇所
(横着してATのギア落とさないと90km/h以下に落ちて慌てる)があり、
渋滞対策を目的とするなら、これ以下かなという認識で書きました。




>"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
>news:tMG3b.41$bL1.33@news1.dion.ne.jp...
>>   一律の90キロ制限とかより、天候の変化による速度規制に
>>   対応して物理的強制力を伴う速度制限装置の搭載を全車両に
>>   義務づけるべきだと思っています。
>
>Nシステムより,こっちの方が安全で確実だと思います。それに,違反者を取
>り締まるシステムより,違反者を生み出さないシステムの方がスキ。

このあたりは各人の好みですよね。
私は既存の全ての公道実走可能な車両に全部リミッターを付けるのは無理と
考えています(クラシックカーのスポーツカーなど)。
また車種にあわせて装置の設計をカスタマイズするコストが掛かると考えます。
仮に速度制限システムを構築するのであれば
道路側の改修だけ済み、実施までの期間が短い方が好み。


-- 
                  ----------------------------------------------------
                        Taro Yoshida         E-mail taro@dcc.co.jp 
                  ----------------------------------------------------