From(投稿者): | "GON" <gon@mocha.freemail.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | Re: 消費税は消費動向には直接関係 しま せん |
Date(投稿日時): | Tue, 19 Aug 2003 01:42:22 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <bh9fl9$37a$2@news511.nifty.com> |
(G) <Vpn_a.488$U8.38@news1.dion.ne.jp> | |
(G) <3988812news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <hLr_a.496$U8.371@news1.dion.ne.jp> | |
(G) <3988814news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <rL20b.689$U8.544@news1.dion.ne.jp> | |
(G) <3988840news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <ub60b.697$U8.281@news1.dion.ne.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <bhqvlf$ja8$1@news511.nifty.com> |
"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message news:ub60b.697$U8.281@news1.dion.ne.jp... > それ自体が資源やエネルギーを消費しなくても、景気の > 活性化に繋がれば、必ず浪費に結びつきます。 > それが、自分や自分の子孫の首を締める事に気づくことは > ないでしょう。 > 所詮、消費者は近視眼的な事しか考えられない愚か者です。 それじゃ、縮小経済、質素倹約経済で首尾一貫した経済体制を 示してください。 「便利なものはすべて捨てて、自然へ帰れ!」 というなら、それなりの首尾一貫した考え方があれば、それはそれで 1つの立派な選択肢になります。