"Kiyohide Nomura" <knomura@maya.phys.kyushu-u.ac.jp> wrote in message
news:5fptjb600f.fsf@maya.phys.kyushu-u.ac.jp...
> 有用さのために科学があるわけではないが、科学が全く無用なものと決めつけ
> るのも無理がある。現実は両者の中間にある。

 あの〜、「基礎科学にそこまでの有用性を認めない」と言われたのを
 「科学が全く無用なものを決め付けられた」気になっているだけでは?
 何度も言っていますが、基礎科学の一分野に莫大な税金を投入するなら
 もっと効率の良い税金の使い方は考えられるはずですが、ダブル受賞とか
 オカシナ色眼鏡がかかると出がらしの老研究者や変わり者の技術者に
 異常な待遇を施す一方、役に立つ研究者や技術者に対する投資が
 減らされる(パイは一定)わけです。
 それは、国民にとって大きな損失だと思います。