Re: Quiz_06iv2004(解答)
Yuzuru Hiraga <hiraga@slis.tsukuba.ac.jp> wrote in message news:<4090B7F3.20608@slis.tsukuba.ac.jp>...
> M_SHIRAISHI wrote:
> > dy を f'(x)・△x と定義してシマッタならば、y=ax の場合には a が、
> > y=xz の場合には z が、それぞれ定数でなければ、y=ax や y=xz に
> > おいては dy は意味を成さないってことだ。
>
> a や z が定数かそうでないかはどうやって区別します?
「a や z が定数かそうでないかをどうやって区別するか」の問題ではないのだ。
dy を f'(x)・△x と定義してシマッタならば、y=ax や y=xz における a や
z は定数でなければ、それらの微分 dy は意味を持ち得ないってことだ。
> それにしても“たわいも無い問題”なんて言っちゃいけないなあ。
「limit の概念を使って解いたかに*見せかけておいた*ダケの話で、実は、limit
なんかを使って解いたんじゃない」って言ってるだろうが。
# まぁ、その「見せかけ」に失敗してしまったのは事実だろうけどな。ヽ(^。^)ノ
> x=x が M_SHIRAISHI チャンに理解できない理由は後で教えてあげるね。
> (気が向いたらだけど。)
ここで貴様に警告しておく:− 三流、四流の分際で、余り偉そうな態度を取ると、
そのうち*痛烈に*後悔することになるゾ。
# これは、決して、ハッタリでも冗談でもないゾ!
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735