"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:uSQPb.763$z56.155@news1.dion.ne.jp...
>
> "papa" <papa_iwase@yahoo.co.jp> wrote in message
> news:bunhvg$b7u$1@nn-os102.ocn.ad.jp...
> > 全くその通りだよね。でも僕も小市民だからねぇ。口では何とでも言えるけど
さ。
> > でも原発は駄目だね。はよぉ別の形で補完せんと問題が表面化するね。
>
>  駄目だと思うなら、電気を使わないで下さい。
>  「原発は駄目、でも電気は使いたい。」ってのは
>  「酒は飲みたい、でも、車で帰りたい」ってやつと同じ。
>  説得力皆無。
             :
> > >  馬鹿が杜撰な運用をしていて、この程度だという事ですね。
> > >  つまり、放射能を特別視すること自体、無意味だと言う事です。
> >
> > いや、バカの中でもとびっきりの人は廃棄物処理中に核反応を起こしましたよ
ね。
> > 又、放射線による障害はその後一生続きます。

 臨界事故を起こした人たちは、馬鹿だったというより
 無知だったのでしょう。
 そういう人たちに作業をさせていた人たちが馬鹿なのです。
 現状の原子力というのは、当面のツナギのエネルギーとして
 選択肢のひとつとして外せないものだと思います。
 問題は、それを管理している連中が馬鹿すぎるという事です。
 原子力は当面は使わざるを得ないのだから、原子力の使用を
 前程として、しっかり管理して使うべき。
 自分も恩恵に与っていることから目を背けて、原子力は駄目、
 核は駄目って非現実的なことばかり喚いているから、実態を隠そう
 という原子力産業関係者の思う壺に嵌っちゃうんだよ。馬鹿だね。