Re: 「トンデモ馬鹿GON」にとっての、越え難き壁
Yasuhiro Furuta wrote:
> 一番の問題は、
> 「円内からランダムに弦を選ぶ」がなぜ
> 「円内から中点が一様になるように弦を選ぶ」
> のみを示すのかということです。
それについては、簡単に証明できることなのだ
けれど、目下、≪㌧デモ馬鹿GONくんに出題
中のクイズ≫に関わってくることなので、伏せ
ます。 悪しからず
尚、「円内から中点が一様になるように弦を選ぶ」
のみってわけではなくて、それと同値なものであり
さえすれば、外見的には違った方法でもいいわけ
です。
> なお、あなたが行った実験の結果には偏りがあります。
今まで、40 回ずつの「実験」を、5回ほど 繰り返したのですが、
1回目は前述のようなデータで、問題の比の値は 10/40(=0.25)
以下、簡単の為データのほうは省略して、結果の比の値だけを
書いておくと、
2回目は 13/40(=0.325), 3回目は 9/40(=0.225),
4回目は 10/40(=0.25), 5回目も 10/40(=0.25)
総計では、 52/200(=0.26)
# 暇と興味のある向きは、自分で独自に実験してみて、得られた
データを御紹介して戴きたい。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735