河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <YAS.04Aug15041300@kirk.is.tsukuba.ac.jp>, yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes
> 情報が出てくると今回の事故、住人にけが人が出なかったのは奇跡
> に近いですね。

琉大行きのバスも通行止に引っかかっているのか...
まぁ、こういうニュースって大きく報道するのは沖縄の新聞だけかも。

> 北朝鮮は、沖縄にいる海兵隊には全然関係ないです。だいたい北朝
 ....
> 沖縄にいる海兵隊は、台湾にもほとんど関係ありません。まず、地

逆にイラクに行ってたりしますけどね。そういう意味では「どこで
もいい」っちゃそうなんだよな。ただ、沖縄は集中している利点っ
てのはあるとは思います。

沖縄が米軍基地を経済的に利用するのは良いけど、それはリスクと
のバランスだと思う。普天間周辺を政府が買い取るとかいうなら、
それでもリスクは減るけど、それは通らないよね。

> アメリカは北海道も候補にあげています。広いから。下地島も滑走
> 路はあるけど、訓練場はありません。滑走路は伊江島にもあるけど、
> それこそ完璧な島流しだからなあ。海兵隊は嫌だというだろなあ。

沖縄本島だって十分島流しだけど...

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科