Re: 実名原則は崩れてます。(Re: NNTP 管理者等は、憲章により法的 責任を回避出来るのか?)
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <bhqhcj$bve$1@cala.muzik.gr.jp>, "Naoto Zushi" <news-admin@muzik.gr.jp> writes
> > 会社や公共のネットワ
> > ークが使えるのに自分でプロバイダとかを利用している人は、無駄
> > なことをしているだけだと思います。
> そのことを民間企業で言い放ったら、即日、干されること請け合いだ
> と思います。
会社で会社のネットワークを使うのは当然だと思うけど。実際、僕
は、それが当り前の会社しか知らんし。
その民間企業ってどこなの? 例をあげてごらん。
> > 別にそのリスクが大したものだとは思わないけど、それにびびって
> > 社員をくびにする上司はいるのでね。
> びびっているのではなく、民間企業じゃ、もうあたりまえ。
> 業務と関係があることを明確に説明できなければ、ネットワークは使
> わせてもらえません。
例の「メールを出すのに上司の判子がいる企業」にお勤めですか?
その恥ずかしい会社の名前を出してみれば? みんなで笑い者にして
あげるから。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735