稲川です。
やや傍論ですけど...

■□■□■ wrote:
>>>また、あるプロバイダで該当グループに投稿したユーザが逮捕された
>>>前例があるとしますとそのプロバイダで再び逮捕者を出した場合、
>>>責任を免れないのではないでしょうか?
>>
>>なりません。(次も責任を免れるという根拠にもなりませんが。)
> 
> 
> 前例があれば、猥褻画像等を投稿される危険性があるグループだと
> 認識出来ると思ったんですけどね。

佐々木さんの指摘にもありましたが、逮捕されたからといって
ただちに有罪が確定する訳ではありませんし、そもそも、Aの
犯罪について幇助の意思があったからといって、Bの犯罪につい
ても幇助の意思があった事にはならないですね。

そういうグループに投稿できなかったとしても、類似のグループ
や、一部の馬鹿がやっているように、全く無関係のグループに
投稿される場合もあり得る訳です。海外のサーバから投稿する
場合もあるでしょう。

それらを踏まえたうえでの「適切な対応」というのは、かなり
難しいとは思いませんか?
むしろ、当該グループを投稿禁止にする事で事足れりという
対応の方が「何も考えていない」様で怖いかな。


>>>それと、ある善意の第三者が該当プロバイダに「貴社のユーザは
>>>猥褻画像を送信してますよ。Message-ID: <*****>です。以後注意
>>>して下さい。尚このメイルは cc で警察へも送信しています。」
>>>の様なメイルを何度か送っていたとします。
>>>それを放置して適切な措置を怠ったうえ逮捕者を出してしまったとします。
>>>この場合、言い逃れはできませんよね?
>>
>>そのような指摘メールを送ってそれを無視したとしても
>>それで「幇助の意思がある」ことにはなりません。
> 
> 
> そうですか。これは決定的だと思ったのですが。
> なんか分からなくなってきました。
> この段階で投稿出来なくするか、いったんローカルにとどめて
> 確認してから流すくらいの義務はあるだろうと思ったのですが。

何かの対応を迫られた場合、当該個人のアカウント停止等の対応が
先じゃないの?という気もしないでもないですが...
「確認してから流す」というのは、別の、より重大な問題を孕んで
いる事に気付いていますか?

余談ですが、かつて大島渚が「流血シーンや殺人シーンは野放し
なのに猥褻だけが厳しく取り締まられる」というような趣旨の
発言をしていた記憶がありますが、一面の真理だなぁと思った次第。



-- 
稲川 史(ふひと)  http://www.biwa.ne.jp/~fuhito/
     ~fuhito/rtmach/ (device_read_buffer()って何?)