Re: Kana input patch for Tamago 4.0.6
s_sako86_skkm@hotmail.com writes:
> ある人にとって同じ熟練度でどちらがより早く打てるかを比べる必要がある
> と思いますが、その人の置かれた状況や期待する入力速度にもよるので、
> 難しいと思います。
> ○○時間の訓練をしたら、かな入力なら□□文字/分、ローマ字入力なら
> △△文字/分というような感じの測定結果があれば是非みたいです。
入力速度の優劣を云々する意見はよく見ますけど、
その(信頼に足る)根拠となると、なかなか示されないようで。
> > それぞれの入力方法で最高レベルのスキルを持つ人達を集めて比べれば、
> > 比較可能かと思いますが、そういうレベルでのスピード比較が、
> > せいぜいタッチタイプができるかできないかというレベルの人間にとって、
> > どういう意味があるか……
>
> そのような方法だと、もし、仮に日本語入力を業務とするような人は伝統
> 的にローマ字入力するように教育されていたというようなことがあったと
> したら、ローマ字入力の方が速いとなってしまいます。
> 同じ人における比較でないと意味がないでしょう。
なるほど。難しいですね。
まあ、コンピュータで言えばベンチマークテストみたいなもので、
きちっと計画・検証しないと、何を計ってるかわからなくなってしまいますよね。
個人的には結局のところ慣れの問題じゃないかと想像してますが。
> > そもそもキーボードを触ったことすらない人が始める場合、
> > かな打ちとローマ字打ちで、必要とされる熟練はそんなに違いがありますか?
>
> 上記のことは、かな入力を勧める人がよく言う、かな入力はストロークが少
> ないということに対して、ストローク数ではなく入力のしやすさを比較しな
> 意味がないということを言いたかったものです。
了解しました。その意見には賛同します。
> > そんな私ですが、うちの 4 歳児にはかなで打つよう指導して(?)います。
> > だってローマ字知らないですから :)
>
> 初めてキーボードを触る人とかローマ字を知らない人にとって、かな入力
> の方が簡単だというのには異存はありません。
幼稚園や小学校ではパソコンの授業とかあるみたいですけど、
日本語入力はどうさせるのか興味あります。
ローマ字打ちかカナ打ちか。
その上、たいていの日本語入力方式はむちゃくちゃステートフルフルフルなので、
子どもには理解しにくいようです。
神田敏広
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735